![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70388813/rectangle_large_type_2_0c50e3b96a7580db926ad9dbf3c13b7c.jpg?width=1200)
ジャズ大陸:アゼルバイジャン(1)
最近、同国のジャズとしてISFAR SARABSKIが、伝統的なムガームジャズを取り上げているが、実は1990年代にもAZIZA MUSTAFA ZADEHが逆光を浴びていた。上の写真は、
アルバム「ALWAYS」。そもそもムガームジャズの提唱者は、VAGIF MUSTAFA ZADEHで、
彼女(AZIZ)の父親、その人。自国の伝統音楽をジャズの世界に取り入れるという画期的な事を
成し遂げている。まだ、旧ソ連の一国家だった時期にである。首都バクーは、石油産出により、比較的他の諸国より恵まれていた面が大きい。一度、石油の枯渇問題が取り上げられ、衰退するかに思われたが、新しい油田が見つかり、近代都市としての再開発も行われている。