
安藤日記 ユンボ安藤 2024/09/24
早起き。ドジャース戦なし。
グッスン。
昼。コンビニ。
入口のガラスに写った私があきらかに疲れた50代男性だった。
わかりやすくて嫌になる。
若く見えたいわけじゃない。
当たり前すぎてつまんないのが嫌です。
たまにはオカマに見えたり、タンスやキリンや、御神木に見えたりしたいものですね。
いっそのこと、60代や70代がいい。
疲れているのはかまわない。
プロファイリングされたくないだけ。
誰もしねえか。
思いあがりの昼下がり。
15時過ぎ。新宿へ。
移動BGMは、ザ・ローリング・ストーンズ。
モンスターや、ゾンビや、オバケは確実に存在しますね。
80歳が作った曲です。
レコーディングは、ベースでポール・マッカートニーさんが参加です。
ブンブン唸ってる。
「Bite My Head」
https://youtu.be/Mrjv_i_lVwo?si=mF1nGJvVizEG1Fsz
ロックンロールが若気の至りだった時代はもう完全に終わったようです。
今やジジイが暴れ出している。メイクを施すKISSよりも怪物に見えます。で、そのKISSもジジイです。
こんな世界になるとは。
お家の鍵を閉めなきゃ。
ストーンズ、最ヤングメンバー、ロン・ウッドさん(77歳)。
V6で言えばカミセンですね。
ロンさんが、どんどんキースさんと見分けがつかなくなってきているのがおもしろい。
後ろ姿ではわからない時も。
イカしたジジイ2人。
何はともあれグレイテスト!
地上のフェニックス。
本日は西口プロレス。
15時30分 会場入り。
ミーティング後、一旦外に出て、まめちゃんとの近況報告会。月末恒例行事。
「中日、監督次誰?」
など。
会場に戻る。
やる事いっぱい。
ふむふむ。
ああすんべ、こうすんべ。
そりゃダメか。
「西口プロレス 9月大会」
〜夕焼け小焼けのエビ固め〜
新宿FACE
東京都からお越しのユンボ氏。
全5試合ナチュラル・ボーン・マスター解説。
ご来場の皆様、ホントありがとね。
毎回わかりきったフェイク・ショーにご来場いただき本当に感謝です。
訴えられたら敗訴です。
7月に新入団してくれて、今回から通常試合に組み込まれた、みんなも素晴らしく。
好きにやりたまえ。
長年ずっとセコンド業務をしてくれていた、ロングホーン尾崎くんのリングアナデビューが非常に嬉しく。おめでとう。さあ!
好きにやりたまえ。
よしえつねおさん、今日もかわいく。
なんだかんだでいい感じ。
【次回】
10/29 「西口プロレス 10月大会」
〜秋のカジュアルファイト展覧会〜
新宿FACE

【チケットご予約】 andodojo@gmail.com
行けるとこまで。
ガス欠でプスプス止まるまで。
あらためて、ご来場の皆様ありがとう!
終演後。
酒は入れつつも、社長と大事な打ち合わせ。
成立させなければと。
ふとしたレボリューション。
まあ、やることあるのはいいことで。
カジュアルにやり遂げたい。
打ち合わせ一緒だったドン・クサイさんと帰宅。
「軽く行くか?」と。もう一杯。
ドンちゃんは絶対帰りたかったはず。
まあまあ。もう少しドンちゃんといたかったんですよ。
ちなみにドンちゃん家は、ウチの二軒となり。
番地ふたつ違い。
帰宅。
どのタイミングで買ったのか思い出せない、コーンマヨネーズパンを食って本日フィニッシュ。
コーンとマヨとは、竹馬の友です。キキとララより、コーンとマヨ。
「今度3人でバンドでもやらないか?」という話も出ています。
言い出しっぺは、いつもコーン君です。
彼のキャプテンシーにはいつも脱帽です。
マンドリンのお稽古しなきゃ。
おやすみなさい。
コトだぜ!
本日のユンボ名曲アルバム
「レボリューション」
ザ・ビートルズ
※モッズスーツでキメたビートルズももちろん大好きですが、普段着ビートルズも大好き。
夜中にドン・キホーテに買い物に行く格好。
お目当てはなし。ボトルガム買って帰る。あの感じ。
街のはみ出し者感がビートルズの真実性。
で、それが世界を制す。
コーラスがたまらんですね。