やりたいことリスト51-60

#30日間チャレンジ 17日目

前回の記事→https://note.mu/yumas/n/nbd912538a432

目次
51 ホームレス生活をする
52 お気に入りの雑誌がいつも家にある
53 英語で難なくコミュニケーションとれるようになる
54 一生学び続ける
55 自分のことを愛してあげる
56 感情を大事にする
57 自分なりの美しさをもつ
58 個室付きのシェアハウスに住む
59 バイクに乗る
60 モリで魚をとる

51 ホームレス生活をする
具体
ダンボールハウスを構えて、一ヶ月くらい暮らしてみたい。 抽象 "・家が無い、お金が無い、モノが無いそんな状態に追い込まれたら自分は何を考えて、どう生きるのか。実験してみたい。
抽象
「見たいものだけ見て生きる人生」
に少し違和感を抱いてきているのかな。本当は誰しもホームレスのなりうる可能性があるのに、そこにはあまり目を向けない。「死」という存在にも同じことが言えるかもしれない。
普段見ていないものを見ること、ここに興味があるのかもしれない。

52 お気に入りの雑誌がいつも家にある
具体
 
BRUTUSとかWIREDとかデザイン系の雑誌とか。
雑誌を眺めるのが好きなので、家にいつも飾っていたい。ソファーでゴロゴロしながら読みたい。
抽象
手にとって、ペラペラめくって眺められるのが好き。
標本や箱に入れた宝石を見ているみたいなんだよね

53 英語で難なくコミュニケーションとれるようになる
具体

理由は2つある。1つ目。シンプルにかっこいいと思うから。日本にいるせいか、欧米っていうだけでもうすでにかっこいい。
英語ペラペラの日本人の友人みて、惚れかける。ファッションとしての英語は、僕にはとっても魅力的である。
2つ目。話せないもどかしさがあるのがちょっといやだ。海外を旅した時、大学で留学生と関わった時、聞くのはなんとかなるのだが、自分の思ったことうまく言葉にできない。
特に、普段ぼくは、自分が思いついたことを話しながら形にしていくような喋り方をよくするので、そもそも言語化できないと消化不良になる。
3つ目。特定の人ともっと深く関わりたいから。対話したいから。フランス人のフィリップと、次会ったときにはお互い英語うまくなって、もっとしゃべろうなと約束した。
抽象
人と深いところでつながりたい、込み入った話をしたい、そんな欲求があるのだと思う。
相手とつながるには、話すことが必要不可欠だと思っている。

54 一生学び続ける 
具体 
新しいことを学んでいるときは、とても気持ちが良い。結果どうこうよりも、ただ学んでいるだけで満たされる。
一生学び続けたい。ちなみに今は文章の書き方をイチから学んでいる。
コメント
学びたいものリスト100を作っても面白いかも

55 自分のことを愛してあげる
具体
人から認められたいって思うことがたくさんある。でも、自分で自分を認めてあげられているのだろうか。よくわからない。自分のこと愛せてるって、その感覚がわからない。今まできちんと考えたことがない。
自分のことを愛するとはどういうことなのか、向き合いたい。 文章を書いて、じっくり考えてみたい。別記事つくる。 

56 感情を大事にする
具体
 
なんとなく生きてきたこれまで。24年目にして、「自分の感情に素直になること」が、ほんの少しわかった気がした。
不仲だった両親と、腹を割って向き合えた。家が居場所になった。友人に、無償の愛をもらった。ときには弱音を吐いても良いんだって思った。チームメイトに、自分の感じたことを伝えた。胸がキュッと締まる感じがして、涙が出た。
そんなわけで、今年は自分の感情を大切にしていく年。「感情元年」にすると決めた。

57 自分なりの美しさをもつ
具体
 
自分なりの美しさとは。ざっくり言うと鈴木なりの美学をもつイメージ。譲れないもの、大事にしたいものがあって、それを実際に大事にしている状態。 
コメント 
まずは、自分が大事にしたいもの、価値観、信念に改めて向き合う。そこから、思考や行動に落とし込むにはどうするか考える。こんな感じかなあ。

58 個室付きのシェアハウスに住む
具体
 
去年の暮れに、はじめてシェアハウスで暮らした。24年間、ずっと実家暮らしであったのだが、それがとても楽しかった。他人と暮らすことって、こんなに愉快なのかって思った。なんでずっと、1人自分の部屋にこもってばかりいたんだろうと少し後悔した。
ただ、睡眠を妨げられること、1人の空間が無いことがストレスになっていたので、自分の部屋があるところに住みたい。ここは譲りたくないな。
抽象
家に帰ったら誰かがおかえりと言ってくれる場所が欲しい。
自分の居場所が欲しい。
家族みたいな、お互いの存在を認め合える関係をつくりたい。

59 バイクに乗る
中型の二輪車に乗って旅をしたい。
コメント
市街地は走りづらいので、田舎道や一本道
アメリカ横断とかもしてみたいな

60 モリで魚をとる
具体 
子供の頃、よゐこ浜口の、無人島生活を見ていて憧れてた。
最近、ナスDの動画を見て、もっとやりたくなった。
抽象 自分の力で、自分の食べ物をとるということを感じてみたい。
冒険したい。


今日はここまで。ちゃお。

いいなと思ったら応援しよう!