トラネコ社員

紙の上がすき

私は、小さな中小企業の経営者です。経営者といっても、事務の全てをやりこなさなければいけない、中小企業あるある事務員でも、あります。
 わが社には、トラネコ社員が勤務してるけど、とにかく紙の上がすきです。
 お客さまがいらしても、だいたいこんな感じでお出迎え。
 使用済の紙だから、メモや計算用紙に使うだけなので、好きにさせてるけど、、。
 いつも、ものすごく、はみでてる笑

使用済コピー用紙の上で、ぎゅう、ぎゅう。



茶色の座布団

 イスにすわろうとすると、あ!やられた~!
 いつの間に、ここに移動したんだ、、、。

温めておきますにゃ。


仕事してますよ

 だいたい寝ている、いや、ゆるゆる勤務してるけど、プリンターが動き出すと、すばやく、プリンターをチェック。
 勝手に動いて出てくる紙が不思議で、ただ触りたい、とかではない、です。

プリンターチェックにゃ。


笑いは福を呼ぶ

 トラネコ社員の一番の利益は、やっぱり「笑い」でしょうか。
 お客さまも、笑って帰られることが多いです。
 ただ、ネコアレルギー、動物アレルギーの方は要注意。
 わが社には、トラネコ社員がいることを、事前にお知らせしておきます。


いいなと思ったら応援しよう!