見出し画像

ヴィクトリアマイル予想

どうも、ユウマだ。

桂場壱天が行方不明でね。
今回は私がすることにするよ。

(ヴィクトリアマイル=VMと表記)
(前○○.○=前半600mのタイム)
(後○○.○=後半600mのタイム)

展開から話をしていこうと思うが
ハナを取りたい馬が多すぎてカオスだな。笑
ただ、個人的にはスマイルカナが逃げると思っている。
ディアンドルはテンの速さが不足。
イベリスとは少しやり合うかも。
クリスティはそこまでテンが速くないが、メイケイエールタイプ。小突いてきそう。

1番テンが速いであろうレシステンシアだが

逃げ馬が揃ってるので無理はしないと思う。
スマイルカナがレシステンシアの後ろで競馬するとも思えないが、もしもレシステンシアがいくなら見た事ないペースになると思う。

枠にもよるが2019のVMのような展開になりそう。アエロリットがスマイルカナになる感じかな。

レシステンシアは机が乗る時は意外と4.5F目で溜めているが、豊さんが乗る時は緩めずハイラップで逃げたり溜めを作ることは少ない

① スマイルカナが4F目で緩めた場合

前走や最近のレシステンシアを見ると我慢しそうだが他がどうか。まあ間違いなくどの馬かが仕掛ける。瞬発力勝負にはしたくないだろうからレシステンシアが仕掛ける展開もあるか。
 

② 逃げ争いが激しくなり4F目まで流れた場合

この方がレシステンシアとしては競馬がしやすくなると思う。逃げ馬が4コーナーで緩めたらレシステンシアが動く。
またはそのまま逃げ馬がラップを保つ持久戦。

良馬場想定であれば決着タイムは1分30秒後半、なんならレコードが出るかもしれない。
となると、1000mを57秒程
かなり甘く見積っても58秒で追走できる能力は必須

①の展開で、もしも4F目が緩むのであれば追走が楽になり差しが届く可能性もあるが
②の展開であればかなりキツイ。
2019VM2着のプリモシーンが10番手から2着にきているが1000m通過は「57.5」
馬券圏内に入るにはこれが最低ラインか。

個人的に予想している展開は②
①の展開になるには逃げ馬が多すぎる。
G1ともなると簡単には逃がしてくれない。

②の展開で、レシステンシアが3番手あたりで競馬をすると思っている。
意外とレシステンシアが動かないかもしれないが、どちらにしろその頃には差し馬は届くような展開では無くなっていると思う。

グランアレグリアが早めに動いて後ろから差される。この展開はまず無い。
私が単勝オッズ1倍台の有力馬でルメールがそんな展開にするのを見たことが無いから。

去年の秋天のアーモンドアイがその例だと思う
他の馬が一斉に仕掛けている中、一頭だけ持ったままで仕掛けたのは4.300m付近
結果半馬身差にはなったが、もし追い出しがもう少し早かったらどうなっていたか。

もっと着差をつけていた可能性の方が高いかもしれないが、負けていた可能性も0ではない。
この後のインタビューでルメールが泣いていたのもかなり印象的だったが、8冠に向けて相当プレッシャーがあったんだと思う。
それでいて、あの冷静さ。

間違いなく日本一のジョッキー

今回は1番のライバルが前にいるかもしれないが、それでも差される展開は無いと思われる。

となると狙う馬

2.3番手に付けたレシステンシア

10番手以内でレシステンシアをある程度は見れる位置で競馬をしたいグランアレグリア

この間の馬を狙うことになる。

となると狙える馬は

・ダノンファンタジー
・サウンドキアラ
・マルターズディオサ


辺りに絞られる

逆に買いたくないのは

・マジックキャッスル
・デゼル
・テルツェット


この3頭は
やはり最初の1000mを「57.5秒」で追走できるかどうかが非常に不安である

マジックキャッスルについて

枠も込みで考えると、非常に買いたくない…
「内枠」「良馬場」この2つのどちらかに引っかかれば消そうかと思っていたので今回は消す
能力はかなり高く評価しているけどね。
メンバーの中で3番目に総合力が高いのはこの馬だと思う。でも買うタイミングはここでは無いと思うな。
スタートは良いが二の脚が無いので内枠なら閉じ込められる可能性や締められる可能性がかなり上がると思っていた。正直東京マイルでこの手のタイプが1枠1番は最悪だと思う。
良馬場という条件も良馬場がダメなのではなく相対的に後ろが届かないからダメ。
私はむしろこの馬は良馬場の東京マイルが1番合うんじゃないかと思っているくらい。
それでも厳しいんじゃないかな。まあ馬場状態次第な所はあるが。
稍重なら前が垂れてきて上位争いは可能だと思ってたけどね、それも枠で厳しいかもな。
重馬場は分からないね。得意とは思えないが。

テルツェットも能力は高い。

競馬新聞だけ見た時は1円も要らないと思っていたが、前走を見たらこの馬強いと思ったよ。
4番手以降の馬には全然見劣りしないどころか
むしろ勝っているかもしれない。
ただやはり、追走が厳しいかな。
安田記念に出てきたら買っても良いと思うよ。
G1のレベルで追走さえできるなら悪い馬じゃない、展開が向けば次は全然あると思うな。

デゼルはそもそも中距離の馬。

ここはキツいと思うな。
馬場が渋って異常に前が早くなったらまだチャンスはあるかもしれないが、そもそもこの馬も良馬場の方が走るし…消させていただく。

説明が遅くなったがそもそもHペースだから後ろの馬が届くんじゃないか?と思っている方

「Sペースなら前が有利」

「Hペースなら後ろが有利」


これは競馬における基本かもしれない。
だがしかし必ずしも正解とは限らないよ。
ネットで調べたりして知った知識で何事も知ったようになるのは愚者がすること。
もちろん調べるのは良い事だ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
と言う言葉があるくらいだからね。
しかし、歴史に学びそこからアップデートしないのも愚者であり。経験から学ぼうとしないのも愚かだ。広く物事を見よう。必ずしも自分が思っていることは正解とは限らないのだから。

2つのラップを見てもらおう

12.1-11.0-11.2-11.2-11.4-11.2-11.6-12.2
(前34.3-後35.0 決着タイム 1.31.9)

12.3-10.4-11.1-11.9-11.5-11.4-11.3-11.6
(前33.8-後34.3 決着タイム 1.31.5)

これはVMの
↑2015年と↓2016年のラップだ

2015年の4コーナー通過順位は
1着5番手、2着2番手、3着1番手
 
2016年は
1着10番手、2着12番手、3着14番手

2015年は三連単2000万馬券でも有名だね。
 
どちらも前後半3Fを比べたら前半の方が早くてややハイペースだ。
しかし、結果を見たら2016年は全馬10番手以降の馬2015年は全馬5番手以内の馬と真逆の結果となっている。これがHペースの罠だね。
この例はミドルペースとも取れるがそれは大目に見てくれ。
 
2015年は大逃げだったのもあるが、それ関係なく前で決まったのには理由がある。
4F目に注目して欲しい。

2015年は11.2 2016年は11.9

これが何を意味するかというと後ろの馬の追走のしやすさ。
後方からいく馬というのは結局追走するスピードだったりスタートがイマイチな馬達。
2015年は33.8。2016年は34.3というペースだったのもあるがこれだけ4F目が緩めば後方の馬にとってはかなり追走しやすくなる。
逆に2016年ほど速いペースでいかれると、スタートして行き脚がついたところでまた脚を使わなければいけなくなる。

簡単に言えば結局どの馬も脚を使ってしまえば相対的に前が有利になるってことだね。
 
もちろんこの2レースは前が有利だったり外差しが届いてる馬場だったりといった部分もあるが今回は「タイム、展開」という点で見ているからそこは分かって欲しい。
物事を見る聞く時は、客観的に冷静にな。

とどのつまり私は今回2015年.2019年のようなペースになると思っている。
2015年のVMほど前では決まらないが、後ろの馬には本当に厳しい競馬になると思うよ。

正直マジックキャッスルはギリギリ3着はあると思うよ。でも、この人気なら消していい。
戸崎騎手の神騎乗が無ければ馬券圏内は厳しいね。

しかし、あくまでこれらは良馬場想定の予想

稍重であればどうなるか...
おそらくペースは良馬場と変わらないんだ。
そうなったら前の馬はかなりキツくなる。さすがに稍重で普通に逃げ争いをしてしまったらかなりキツいだろうからね。

そうなったら、私が予想していた
追走スピード>>持久力

持久力>>>追走スピード
に変わってくる可能性は高い。

例年通りの中距離以上の実績にも注目しないといけなくなるね。難しくなる。
正直、稍重以上馬場が悪くなれば見るレースにしてもいいかもしれないね。
重馬場なら本当に何が飛んでくるか分からない
 
まとめる。
良馬場であれば

・ダノンファンタジー
高速馬場適正〇
去年のVMも前で競馬しており悪くない内容
 
・サウンドキアラ
去年のVMの2着馬、近走結果こそ出ていないが
去年の秋よりは状態は間違いなく上がっている
前走高松宮記念負け→VMは去年のノームコアと同じローテ、追走が楽になり得意のマイルで巻き返しなるか。キレが衰えていてパワータイプになっているかもしれないので稍重でも〇
 
・マルターズディオサ
阪神カップの内容が良く、勝ち馬とは枠の差
追い切りが良く見え、左回りのマイルがどうかは分からないが抑えておきたい1頭
 
ここら辺を買いたいね。

買い目は

グラン-レシス-上記3頭
の三連複。又は三連単
 
レシステンシアが不安と思っている方は
グラン-4頭マルチ

三連複か三連単で当たるレースだと思うよ。

最後になるが、グランアレグリアは飛ばないよ
重馬場の大阪杯のダメージはあまり無いと思うからね。
もしも飛ぶのを願うなら、今回の高速馬場を使って反動がありそうな安田記念の方がまだましかな?
 
私はグランアレグリア以上にマイルで強い馬を過去にも現在にも知らないからね。
 
それじゃあ見てくれてありがとう
また次回を楽しみにしていてくれ。

いいなと思ったら応援しよう!