見出し画像

終着点はいつもここ【2024/12/16】

  • 午前中、横浜市立東高校を訪れた。学校の「Premium Program」というイベントに参加をするためだ。高校1年⽣と2年⽣を対象にSDGsや社会課題に対する理解を深めるプログラムとして、さまざまな団体・企業が名を連ねた。

  • 僕が所属する「一般社団法人GRAF」もその一つ。一昨年、昨年に続いて3年連続3度目の参加となった。今年は「外食産業」の食品ロスをテーマに、外食のロスを減らす方法を考えるグループワークを設計した。

  • 詳細な報告は、来年の1月に団体のインスタで行う予定です。お楽しみに! 下に、2022年(上)と2023年(下)の様子を載せておきます!



  • イベント終了後、メンバーと一緒に横浜の中華街へ向かった。さすが「中華街」というだけあって、目に映るお店のほとんどが中華料理の店である。その中の一つを選んで、中に入ってみることにした。

  • 注文したのは「海老ワンタンラーメン」。すっきりとした味のスープが、疲れた身体に染み渡る。


  • そこから二子玉川に向かって用事を済ませ、東京駅へ行って、新幹線に乗車。4時間ほど電車に揺られ、23時頃、秋田駅に到着した。2泊3日の旅もついに終わりだ。慣れ親しんだこの景色をみると、「ああ帰って来たな」という気持ちになる。来年は一体どんな場所に行き、どんな人との出会いがあるだろう?

いいなと思ったら応援しよう!