見出し画像

東京は上野に滞在中【2024/12/14】

  • 午後、秋田を発った。先週に続いて、東京近辺での用事をこなすためだ。普段は、バスなら深夜だし、新幹線なら朝早くのに乗るのだが、今回は珍しく日中。いつもとは違うせいか、なんか変な感じがする

秋田駅の中央改札口
おそらく人生初の上野駅
  • 4時間弱新幹線に揺られた僕が着いたのは、上野駅。この駅に来たのは、おそらく初めてだ。少なくとも、僕の記憶にはない

  • プラットフォームからエスカレーターに乗って上へ行くと、広い通路に繋がっていて。降りてすぐの壁には、パンダが数体描かれている。通りがかった親子がそこで記念写真を撮っていて、なんとも愛くるしい

  • 上野には、パンダのイメージが定着しているように思う。上野といえば、パンダ。パンダの街といえば、上野。「△△(地域)=〇〇(地域を象徴する事物)」、この〇〇に当てはまるものがある自治体は、街のPRの観点で強いと思った


  • 初めて、一人用のカラオケを利用した。あれはなんて言うんだろう。公衆電話ボックスをちょっと広げたくらいの大きさで、大元の機器にヘッドホンやらイヤホンやらを刺して、それを耳にあてながら歌うスタイルだった。部屋の中に音楽は流れない。部屋に響くのは、曲に合わせて歌う自分の声だけ。簡易的なレコーディング部屋のようでもあり、新鮮だった


  • 団体の忘年会をおこなった。この日に向けて急ピッチで仕上げた動画や企画を、メンバーに喜んでもらえて嬉しい限りである。参加してくれるみなさんの思い出に残るといいな

いいなと思ったら応援しよう!