見出し画像

さよーならまたいつか

皆さん、こんにちは!
地域を知りたい~!が発端で、好奇心旺盛にアンテナを高く張り巡らして、いつも動き回っている回遊魚の【まゆゆ~!】です。


虎に翼×米津玄師スペシャル

朝ドラ「虎に翼」のスペシャル番組と聞けば、これは観るしかない!ということで、タイミング良く息子が在宅だから何事もスムーズ!(笑)
夕飯の支度も、夕飯も、夕飯の片付けも、明日のお弁当づくりも、とにかくすべて早く進められ、放送時間前にはテレビの前に着席!(^^ゞ

出演者が振り返る名場面

そう!この場面、私も気になっていた~!とテレビに向かってツッコミ。
梅子役で出演していた平岩紙さんが挙げていた、優三が戦地で赴く場面。
もうこれは、何度観ても泣ける・・・( ノД`)シクシク…
この場面では、劇中歌「You are so amazing」が二人の辛い別れではあるけれど、相手を思いやる気持ちを盛り上げてくれています。
歌詞の最後が素敵! ジーンときます。

(歌詞の最後)
Cause you are so amazing
だってあなたはとても素晴らしいから

You are so amazingより

伊藤沙莉さんと米津玄師さんの対談

寅子役の伊藤沙莉さんが「米津さんの語彙力はどこから・・・」と質問されていましたが、彼の表現・言葉・歌詞が気になっていたので、ココはじっくり拝見しました!o(*^∇^*)o

今回の朝ドラ主題歌「さよーならまたいつか」は、リズム・テンポも気にされていたとのこと。言葉にもこだわりがあると言っていました。
朝ドラの主題歌として放送で流れるのは1番の歌詞のみ。
でも、サブスクでフルで聴くと、2番の歌詞が独特の言い回しがあり、私的には、このリズムに歌詞の語呂が良く、ところどころ耳に残るのです。米津ワールド全開!と感じています。

(2番)
しぐるるやしぐるる町へ歩み入る そこかしこで袖触れる
見上げた先には何もいなかった ああいなかった

したり顔で 触らないで 背中を殴りつける的外れ
人が宣(のたま)う地獄の先にこそ わたしは春を見る

誰かを愛したくて でも痛くて いつしか雨霰
繋がれていた縄を握りしめて しかと噛みちぎる
貫け狙い定め 蓋(けだ)し虎へ どこまでもゆけ
100年先のあなたに会いたい 消え失せるなよ さよーならまたいつか

米津玄師「さよーならまたいつか」より

さて、ドラマも残すところ7回。
今日は森口美佐江と思いきや、そっくりな別人でした。
彼女は何者?
明日の展開が気になります。o(*^∇^*)o
まだまだ盛りだくさんな展開になりそうだし・・・
今日のスペシャル特番を復習し(笑)、米津玄師さんの主題歌を噛みしめながら、明日も朝ドラ「虎に翼」を観ます!
あれ? 結局・・・

#なんのはなしですか


いつき@暮らしが趣味 さんの #賑やかし帯 を使わせていただきました!


いいなと思ったら応援しよう!

まゆゆ~!
★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★