2023.4.2 カバーバンド・angelsフルバンドライブ振り返り(続き)
本来は教育関係のことをつらつらと綴っていこうとnoteを始めたのですが、いつの間にやらangelsについての記事が増えている今日この頃。
しかもアクセス回数が上位にあるんだとか。
どうせならangelsに関する記事だけで、新たに私設ファンページを作ってしまおうかどうか悩みどころ。
それはさておき、気が向いたのでまたもやangelsについての記事をつらつらと。
先月行われたカバーバンド・angelsのフルバンドライブ
以前の記事では披露された曲のセットリストや、印象に残ったシーンのみを綴って参りました。
そうこうしているうちに、これまで私の推しの曲についてコメントせずじまい。
すると、これまでの私の記事をご覧になった方から「肝心の曲についてのコメントはどうした?!」といったご指摘をいただきました。
今回のライブで披露された曲は、私にとっての推しが多うございました。
これらがすべてYouTubeにアップされてから綴ろうと思いましたが、もっと早く紹介しなければなりませんでした。
GET IT!(MIO)
私自身、この曲は全く知らなかったのですが、「ザブングルグラフィティ」というアニメ映画のテーマソングだったとか。
ここ最近のangelsのフルバンドライブでは、MIOさんの曲をErykaさんのボーカルで毎回歌われています。
今回はErykaさんもRinkoさんも振り切っていました!!
2人とも必死な顔をされて、パワフルに高音で歌い上げております。
これまでのMIOさんの曲の中で、最も凄まじい迫力を感じました。
オレンジの河(今井美樹)
以前よりリクエストが多かったということで披露された今井美樹さんの曲。
今井美樹さんの曲といえば、以前のライブでRinkoさんがメインボーカルの「雨にキッスの花束を」を扱われておりました。
その時、Rinkoさんの「やっと言ったなコイツ!もう離れないから!」というセリフで心臓が貫かれ、精神が崩壊した記憶がございます(笑)
この「オレンジの河」については、私は全く知りませんでしたので、事前にご本人の曲を聴いてみました。
これはRinkoさんに歌ってほしいというリクエストがあるのもわかるわと思いました。
実際にRinkoさんの歌を聴いたとき、今井さんご本人を超えた!!と思いました。
私も今まで何度も聴き返していて、頭の中でヘビロテしております。
そんでもって、この曲のピアノソロの練習も始めてしまった次第(笑)
薔薇は美しく散る(鈴木宏子)
アニメ「ベルサイユのばら」のオープニングテーマ曲でございます。
以前のバー配信でRinkoさんがカラオケで歌われていましたが、ついに生バンド演奏で披露!
Rinkoさんの歌は原曲と瓜二つ。
地声とファルセットをうまく使い分けられておりました。
ちなみにこの曲は、Tomoroさんの「ジュテーム、オスカル!」というセリフによる締めくくり。
(若干スベってたような気がするのはなぜでしょう・・・?(^ ^;))
ちなみにこの映像、angelsの動画の中で、演出が最高に華やかになっちょります。
水の星へ愛をこめて(森口博子)
こちらはアニメ「機動戦士Zガンダム」の後半のオープニングテーマ曲。
私もこの曲は熱望していましたが、ようやく実現。
Erykaさんの歌い方はどちらかというとデビュー時より、現在の森口さんに声が近い気がします。
私はそちらの方がいいと思いますけどね。
演奏は原曲と瓜二つで、特にパーカッションがいい味を出しておりました。
「波間さすらう難破船のように〜♪」のところでアニメのOPと同様、カミーユとクワトロ大尉(シャア)が対峙するシーンが目に浮かんで参ります😭
マイラグジュアリーナイト(しばたはつみ)
こちらは往年の名歌手・しばたはつみさんの曲。
この曲は1997年くらいに放送されていた「ものまね王座決定戦」で知り、あれ以来ずっと耳に残っておりました。
そして2023年にangelsの皆さんによりカバーされるとは!
Erykaさんの歌い方が、当時のしばたさんとオーバーラップするところもあり、落ち着いて聴けました。
とりあえずここまでで一息
といったわけでございまして、他のファンの方とは好みが違うかもしれませんが、私個人としての推しを紹介致しました。
何というか、ライブを重ねていくたびにangelsの歌&演奏はパワーアップしている感じがしています。
この記事を綴っている時点(2023年5月7日)でチャンネル登録者数が7万4千人ほど。
夏場には8万人に達しているのではないかと期待しております。
ちなみに、次は7月2日にリアルライブを開催。
しかも女子メンバーだけのアコースティックライブなんだとか。
以前にもアコースティックライブは開催されましたが、そこからどこまで進化しているか?
私もこの目で拝見させていただきたいと思います。
angelsのYouTubeメインチャンネル
angelsの皆さんがこれまで披露された曲は、こちらのチャンネルでご覧になれます。
サブチャンネル"のんじぇるす"
こちらのチャンネルではボーカルのErykaさんとコーラスのRinkoさんがお家でお酒をたしなみながら、これまでのライブを振り返りながらも、ゆる〜いグダグダトーク&視聴者さんとのやりとりを楽しめます。
5月は毎週火曜20:00にライブ配信されるんだとか。