見出し画像

初めての学会前の自分の心境

(4日前の今)
あと4日で学会発表をしなくてはならない。そんな中私は、未だに資料を作っている次第である。わたしの学校、高専では学会にでる人は限られているが、それでもなお私は、研究者の意欲が湧いてでたいと申し出た。それは私が20代を「挑戦」の10年にすると決めたからでもあるが、最初から飛ばしすぎも良くないかもと少し反省。でもまぁ、ここまでをきたら仕方がない、やって失敗は経験として残り、やらずに逃げれば後悔が残るから。高専生活でのビッグイベントとして思い出に残る3日間にしよう!
ここでハプニング発生… データにミスを発見したというのだ。もう有るまじき行為だな。僕はこれまでに何度もミスをしてきていて、注意力が本当に足りていない人間だなと思っていた。だからデータ整理をしている時も細心の注意を払ったはずである。

(3日前)
最後の発表練習に控えて、発表原稿の暗記をしている。今まで学校で発表する機会は何度かあったがその時はほぼ原稿を覚えずに喋っていた。だからいざ原稿を覚えるとなると、非常に難しい行為だと思ってしまう。小学校の時に国語の教科書を暗記していたのを思い出すな。高専に入ってほぼこれが始めての原稿暗記。上手く覚えられればいいけど… 
緊張なのか、ストレスなのか分からないが最近は頭が痛いしお腹も痛い。さらに日中に眠気も起こってしまう。お腹も空かないし、とまぁ、絶賛down⤵︎な状況である。
発表練習が終わった現在。その心境は深刻なものである。データ整理のミスだと思っていた事が、実は前のデータであっていたというのではないか!!(つくづく研究活動においてコミュニケーションは大事だなと思ってしまう。)
だが、おまけに新たに課題点が見つかった。発表内容についてもそうだが、データ整理の方法?が少し違ったみたい。雨が降っている中自転車を漕いで帰り、風邪だけはひくなよと思いつつ風呂に入った。あーあ、あと3日だというのに本当に間に合うのか?

(2日前)
ご飯が食べられない。お腹が空かない。昨日は夜寝ずにデータ整理をして、今日はずっと起きていたから頭が回らないし少し頭が痛い。しんどくなってきたかも!!これから発表練習があるからそれに向けて原稿を覚えているが、一向に覚えられる気配がない。さて、発表練習はできるのか。
発表練習は失敗。後半部分を覚えられずに言葉がかなり詰まってしまった。時間をオーバーすることは絶対に避けたい。反省している。夕方から夜にかけてずっと練習をしているが一向に覚えられる気配がない。明後日が本番だというのに全然ダメじゃないか!!

(1日前)
本日、大阪に参りました。昨日は夜はよく眠れた気はせず、行きのバスでは睡眠をとりました。1日前と書いていますが、学会のポスター発表の方はもう始まっているので、本日はそちらの方を見に(聞きに)行きました!たくさんの研究がされており、魅力的かつ刺激的な時間を過ごすことが出来ました。
さて、、、、自分の方はと言いますと、1日前にも関わらず資料の修正事項をたくさん頂きました😭😭😭。先生とのコミュニケーションが上手くいっていないのか、ただ僕が話を聞いていないのかは分からないですが、そろそろキツイです。いま、ホテルのなかで資料作成に加えて発表練習を猛練習している段階ですが、一向に話せる気配がなく、学会への不安が募るばかりです。「研究をしている学生から話を聞くのは本当に楽しいのですが、いざ自分が話すとなると」全然楽しくないですね。こんなことを思って将来は研究者になれるのでしょうか… 選択肢としては「記者(学術記者の方)」が自分には向いているのではないだろうか。とつくづくおもってしまう。もう、明日に迫っているから焦りと不安と怒りともう情緒が滅茶苦茶です。

(当日!)
朝は3時に起きて、そこから発表の練習に励んだ。朝から頭が痛く、ずっとボーッとしている。しんどい、苦しい。
ーー講演終了ーー
講演を終了しました。反省はのちに書きますが、とにかく眠たいし頭痛いのは治ってないから早く寝たいです😪

でもまぁ、兎にも角にも学会に挑戦して、良い経験だった!

いいなと思ったら応援しよう!