現代版、呪いの儀式

むかーしに深夜の番組で、元アイドル といった感じの40代くらいの女性タレントが


「キライな人や仕事で嫌なことされた人を、人生ゲームのコンピュータープレイヤーに設定して、ボコボコにする。地獄に落とす。すると次に本人に会っても全然わだかまりなく接する事ができるので唯一のストレス発散方」と言っていた。


これって昔でいう丑の刻参りとかの呪いに近いよなーと思ったのをふと思い出した。ちょうど丑の刻だったので。

丑の刻参りって効果あるんですかね?確かに真夜中に抜け出したりなどの自分の労力とかで達成感はあるのかもしれないなあ。

そしてこの現代版人生ゲームを使った呪い、スッキリするのはいいけど全くわだかまりなくなるってのもどうなんだろう?少し距離も置かないとまたストレス溜まっちゃいそうだけど、そこはコントロールできるのかな?? 絶対避けられない人相手の場合の対処法なのかしら。。

少し呪いについて調べてみたい気分になりました。でもそういう参考文書あつめてたらなんか怪しまれそうで悩む所…

ここから先は

0字

¥ 140

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?