
亜咲花ライブへ
はじめに
今回、「亜咲花 サテライトCITYツアー seasonⅣ」の北九州の公演に参加してきました。
亜咲花さんのワンマンライブは初めての参加で、昨年のAGFをきっかけに、今回の参加を決めました。
ライブまで
前述の通り、AGFがきっかけで、そこで亜咲花が「初めて買ったCDがCHiCOさん」という旨を話してて、僕と同じだったので、それが決め手となり参加を決めました。
昨年末も予定したのですが、都合により今回が初となりました。
今回のライブは10日ほど前に参加が決まって、そこから改めて聞くことになったのですが、以前の参加までの時点ではこの曲がお気に入りでした。

10日間、毎日1時間くらい聞き続けるの続けてたのですが、力強い歌声を生かしたかっこいい曲が、全体的に好きだなーという印象で今回はライブに挑みました。
北九州へ
午前中に競馬予想会にゲストに参加されるとの事だったので参加しました。競馬は分からんのであの星マークはなんなんだろうと思いながらみてました。
終了後に撮影会がありましたが、僕はチキンなので特に撮らずに終わりました。

ファンサービス凄かったですね!
ライブへ
所用を済ませて、ライブ会場へ向かいました。ライブハウスでライブを見るのは久しぶり(アーティストさんのを見るのは初めて)だったと思います。
物販で亜咲花単推しタオルを購入しました。複雑な気持ちでした。

頂いたチケットが前目だったので、近くで見れて良かったです。
初めに伊藤さん(社長?マネージャー?さん)の話があり、今回の北九州公演についての話だったり、ライブについての普段聞けなかった話が聞けて良かったです。
ライブは、楽しかった!という感想がまず第一にきて、それだけでなくMCでも亜咲花の思いというものもしっかり伝わってきてとてもいいライブでした。
ここからは、楽曲について少しだけ感想を書きます。
”GIVE & TAKE”
今回のツアーは、この曲をひっさげてのツアーでしたかね。好きです。
歌声は生かされててかっこいい!
アニメも曲込みで、楽しんでます。
”SHINY DAYS”
初めて生で聴いたのは、一昨年のアニメステラーのイベントのときだったと思います。ゆるキャンは見てないのですが、この曲はやっぱり有名ですよね。クラップ忘れるんよなー
”Triple Crown”
日替わり楽曲。たのしい。跳びポ、コール楽しいですね。

”Life Goes On”
日替わり。みんなで歌うパートが沢山あって楽しい。覚えてからぜひまた聞きたい。
”わやわやわー!”
AGFの時にも聞いて、ダンス付きで楽しい楽曲。
前方で見ていたのでなんとも言えないけど、みんな覚えててすごい。珍しい可愛い楽曲?なので変化があって楽しい。
”夏夢ノイジー”
あちぃ。ライブで久しぶりにガッツリ汗をかいたかもしれん。前聞いた時、場所も場所だったのでその時と雰囲気が違ってて、めっちゃ楽しかった!会場の一体感もすごくてすごい
「MC」
一昨年のアニメステラーのイベントの際に、アニソンシンガーとして、強い思いを持っていることは認知していました。今回改めて話を聞いてみると、実行力、実現力がすごく感心しました。
努力は裏切らないという旨の話も、こうして実現している人から直接聞くと、ありがたく感じます。
アニサマで、3DAYS本人、🐴、うたみるで出たら凄いし、全部みたいです。
おわりに
今回打ち上げにも参加させてもらって、とても楽しい雰囲気で、亜咲花さんに対する熱量が凄いなと感じました。ぜひまた参加したい!
ライブもほんとに楽しかったので、いずれどこかで。
イベントは3/1にもしかしたら行くかも…