Yuliverse: chipsを着けてみた!
コモンのYuliがLv20になったので、初chipをやってみました。Lv20だとHeadに着けられるのですが、Headを着けると「Lost Pages」の獲得量が増えます。Lv30で着けれるHeartの「Bounty獲得増加」というのがよくわからないけど、いろいろと追加効果も得られるので、情報をまとめてみました。
Bountyって、何? → Discordで教えてもらいました!
Heart Chipの効果は「Addition bounty buff effect(Bountyが増える)」だそうです。このBountyというのがよくわからなかったんですが、Discordで教えてもらいました!
Bounty=「今日のYuliに選ばれた際、さらに上乗せで獲得量が増える」んだそうです。”今日のYuli”というのは、毎日10%獲得量が増える1属性が選ばれる、あれです。
すなわち、今日のYuliに選ばれてないときは、Bountyのバフも乗りません。
Discordで教えてもらったリンク
https://stealth-onion-361.notion.site/db08e6e30b544607865c59a05920bf96
Chipsの特徴
Yuliのパフォーマンスを強化。最大レベル10まで上げられる。
ARGをかなり食うので、ARGに余裕のある時に!(先に体力回復することをオススメ)
※ アンコでもプロトでもつけるChipは一緒でLv上げコストも一緒。なのでアンコを持ってる人はコスト感はかなり薄いHead(lv20以上)、Heart(lv30以上)、Hands(lv40以上)、Legs(lv50以上)の 4 つが強化できる。
一度着けると、後で他のYuliに移植することはできない
4つのスロットの固定強化属性は以下の”強化内容”のとおり。
それ以外にもランダムに追加強化が付く
コスト(ARG) Lv0->1 : 55、1->2 : 110、2->3以降 : 未経験
Equip後でも、Upgradeできます
アップグレードが失敗する可能性あり
失敗すると、不良品になる。レベル1の固定強化属性のみでランダム強化属性がはがれる。
強化内容
Head(頭):Lost Pageの獲得量上昇(Pcpt.と一緒)
初期レベル値= 4% + 2%/lv = 最大22%
Heart(心臓):バウンティバフ効果追加(Bty.と一緒)
初期レベル値= 1% + 1%/lv = 最大10%
※ 今日のYuliに選ばれたらさらに増える
(今日のYuliじゃなければ意味なし)
Hands(手):Tera浄化の結果が良くなる確率を上げる(Qlt.と一緒)
初期レベル値= 3% + 1%/lv = 最大12%
Legs(脚):ARG & ART の獲得増加(Cst.と一緒)
初期レベル値= 1% + 1%/lv = 最大10%
追加効果
Cst. (Crystallizing Factor)
ARG/ARTの獲得量が増える。Lv1につき1%増加
Qlt. (Quality Factor)
浄化の結果が良くなる。Lv1につき1.7%増加(1.7〜17%)
Pcpt. (Perception Factor)
Lost Pages獲得量が増える。Lv1につき5%増加(5〜50%)
Bty. (Bounty Factor)
バウンティバフ。Lv1につき3%増加(3〜30%)
”今日のYuli”になったとき(だけ)、さらに獲得量が増える。
Cbt. (Co-bounty Factor)
"今日のYuli(10%アップするYuli属性)"じゃなくてもバフ獲得できる可能性アップ。Lv1につき5%増加(5〜50%)
Exprf. (Ex-purifying Factor)
浄化時に確率で追加ボーナス(トークン+50%)。Lv1につき2%増加(2〜20%)
Excst. (Ex-crystallizing Factor)
追加ボーナスレートが増える。Exprf.に乗っかる形。Lv1につき4%増加(初期50+4〜40%)
例)Excst.がLv1でExprf.が発動したら、54%増加
※ ExcstはExprfとセットじゃないと意味なし