見出し画像

【Excel】列選択の手順:簡潔版

当記事では「Excelの列選択」を手順のみ簡単に紹介。

詳しい版は『【エクセル】選択の方法「行選択・列選択・全選択」』をご覧いただければ幸いです。
詳しい版では「最終行」や「最終列」の表示についても解説しています。
(2023年6月8日(木)公開予定)

列選択の手順

基本の行選択

列を選択するときは
ポインターをアルファベットの上に重ねて
②左クリック

列選択の基本操作

例えば「B列」を選択したい時は
「列」の「B」にポインターをあてて左クリック

「列」の「B」を左クリック
「B列」の列選択完了
「列選択」は「行」が選択される

複数の列選択:ドラッグ

「列選択」を複数同時に行う方法は2つあります

1つ目:ドラッグ

例えば「B列」から「F列」まで選択する場合

①「B列」を左クリック
②左クリックしたまま「F列」までドラッグ


左クリックしたまま右にスライドさせる
複数の列選択完了!

複数の列選択:Shiftキー

「列選択」を複数同時に行う方法。
2つある内の2つ目です。

2つ目:Shiftキーを使う

例えば「B列」から「F列」まで選択する場合

①「B列」を左クリック
一旦指を離す
②「F列」で「Shift(シフト)キー」を押しながら左クリック

複数の列選択完了!

当記事で解決しない場合

当記事とご使用の「オフィスバージョン」が合っていない可能性があります。

詳しくはこちらの記事
オフィスバージョンの確認法と基本の基
をご覧いただけますと幸いです。

以上で「【Excel】列選択の手順:簡潔版」を終わります。
ご覧いただきありがとうございました。

パーティゆくゆくオフィシャルページ

関連記事(列選択・全選択など)
【Excel】行選択の手順:簡潔版
【Excel】全選択の手順:簡潔版
【Excel】複数選択の手順:簡潔版
【エクセル】複数選択法と各場所の呼び方
【エクセル】選択の方法「行選択・列選択・全選択」

いいなと思ったら応援しよう!