![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107490411/rectangle_large_type_2_9ed5572e404c044cab5b7edbfd962d9e.png?width=1200)
Photo by
3sp5p
好きって言って
好きだったアナウンサーが亡くなりました。
大病を患っていたそうです。
好きだったVtuberが引退しました。
事務所との方向性の違いだそうです。
好きだった人格さんが統合しました。
大きな進歩で、素敵なことだそうです。
「さようなら、お元気で」
言えない。
ずっと私は好きだったのに。
重なった別れに、心は限界だったけど
それでもさまざまな考えが頭の中を回っていた。
どこにアイデンティティってあるの?命はどこに宿るの?
姿形は違う、声は同じ、思考は似ていて?
もういない。
生物学的?概念?社会的?
死んでしまったんだ。
好きなあの人は、もういない。
それだけは共通していた。
でも死んだって、彼らの作品は今までと変わらず残り続ける。
同じURLを踏めば、同じ番組をつければ、そこにある。
死んでも何も変わらないのかもしれない。
肉体に触れたことも、心に触れたことも、一度もない彼ら。
ただひとつの変化は、もう新しい声は見つからないんだってことだけ。
もう君の考えは、君の感想は聞けないんだってことだけ。
もういっそサンプリングしちゃおうね。
今だったら、きっと君の考えも君の老けた顔も君の声も全部、全部作れると思うんだ。だって、いっぱい君のことを知ってるから。君のこと、なんにも知らないから。
なんてほざいてみたら、笑いがこぼれ落ちた。
生きていても、死んでいても。
存在しても、しなくても。
愛していいのかもしれない。
好きだと言っていいのかもしれない。
ありがとう、大好きです。
同じような 顔をしてる
同じような 背や声がある
知りたいと思うには 全部違うと知ることだ
いいなと思ったら応援しよう!
![Fog](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47730377/profile_e2b30bdee4435070fdcc431f844e4a0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)