
Quarantine Diary 6/27/20
101日目。なんだか嬉しい気持ちで目が覚めた土曜日。半分眠っていた時に考えていた詩を書き留める。ああ、やっとじぶんのページが見えてきた。あきらめず、急かさず、気長に待ってあげてよかった。
夫が簡単な朝食をつくってくれた。トーストと目玉焼き、ピンクグレープフルーツ。ピンクグレープフルーツってなんておいしんだろう。甘いだけじゃなくて独特の酸味があって、でも白いのより深い味わい。毎回すこしびっくりしてしまう。
久しぶりの曇りのち雨。激しく降ったのは一瞬でした。もっと降って欲しかったけれど、あっさり止んでしまったし、しかもその後の湿気がすごい。
zineの作業。じぶんのページは、ワクワクと同時に少し不安だ。でもつくるということは、こういうものだって知っている。今はただ、出てきてくれたことが嬉しい。
お昼は夫がチーズハンバーグをつくってくれた。こちらではハンバーガーが主流でパテだけを食べないのだけど、日本に行って見かけてからお気にいり。ポークハンバーグにご飯とピクルスとキムチというなかなかのミックス具合だけど、和風なんだな、これって。ハンバーグ定食。お箸でいただいた。夫はハンバーグステーキと呼んでいた。
その後二人で昼寝、起きたところで食材が届くので少しずつ洗ったり整理する。のんびりした土曜日。
Day 101. I woke up feeling happy. While I was half asleep, I had an idea for my page, and I wrote it down when I woke up. Oh, finally! I am glad that I did not give up on myself, did not push myself, but waited patiently.
My husband made a simple breakfast. Toast, egg, and pink grape fruits. Why is pink grape fruits so good? It's sweet, and sour and little bitter. Far more complicated than those white ones.
It was a cloudy day and rain! Yay! It's been too long.
Working on my zine. Whenever I work on my own writing, I always feel that the fear about if it's good enough or not. I am so familiar to this feeling. Now I am just happy to see you at last!
He made us cheese hamburg steak. Not beef but pork, and it is so good.
We took nap, and received groceries. I love this relaxing Saturday!
LOVE, Yuko
♡♡♡
いいなと思ったら応援しよう!
