
Quarantine Diary 5/18/20
61日目。朝早く起きて走りに行った。気持ちよく走れたけれど、その後お昼近くまで寝てしまった。あれ?急に疲れが出たのかなぁ。眠すぎると起きてもまだ夢の中みたいですね。ぼうっとしたまま慌てて少し仕事をした。
暑い、急に夏みたいな暑さではないけれど、湿度のある暑さ。この時期はいつもこたえる。体が慣れるまで時間がかかります。
洗濯と掃除、もろもろ作業。こんな日は無理しない。だけど、なにかが水面下で動いている感覚もある。それに耳を澄ませているところ。
『このzineは、時代の変化の時に、生まれるのですね。』と言ってくださった参加者さん。ほんとうにそうだ。すごいなぁ、ってひとごとみたいだけれど、zineが勝手に生まれてきてくれるような感覚がある。
わたしたちの声は重要だ
わたしたちは大事だ
わたしの声には意義がある
わたしは大切な存在だ
検察庁の件で少しは声が届いたのかもしれないと思う。まだまだだけれど、これでいい。だって、これは始まりなんだ。
わたしたちが今やっていることってつまりこういうこと。ずっと長い間ないと思わされてきた、主権者としての尊厳を取り戻していっているところ。
Day 61. We went for a short run, and I felt good. But then I slept till almost noon. Wow. I didn't realize I was that tired. When I sleep too much, I feel like I'm still in the dream after I woke up. Worked little bit in that mood.
It's hot. It's not summer yet, but the humidity makes me tired. Every year, this time of season is hard. It takes me time to adjust my body.
Laundry, and cleaning. I took very easy today.
One of contributor emailed me "this zine will be born in this new era." Yes. It will come out at the perfect timing. Though I am the maker, I am waiting for it coming out.
What is happening now in Japan is we are getting back our dignity as a sovereign. It is our country, not politician's.
LOVE, Yuko
♡♡♡
いいなと思ったら応援しよう!
