見出し画像

山陰の温泉(1)二つの温泉

 島根県松江市には二つの温泉地がある。一つは玉造温泉、もう一つは松江しんじ湖温泉だ。玉造温泉は山陰線玉造温泉駅から山の方角に数分歩くと到着する。奈良時代開湯といわれる古湯で、少彦名命が発見したと伝えられている。私が勝手に思うのは、緑色の瑪瑙の産地だから採掘作業をした人が温泉発展に寄与したのではないか、ということ。この瑪瑙は先月お嫁にいった千代田区赤坂にお住まいのお嬢さんの一族の大事な3つのお宝の一つ。

 この玉造温泉の泉質は塩化物泉 源泉温度42度以上で、今は美肌の湯として売り出している。関西や東京から遠いからあまり知られていないかもしれないと思っていたら明智光秀を演じた俳優さんの生家が旅館をしていた(今は他の人が経営している)という話を聞いて、光秀も山陰までは勢力圏にできなかったと変な嘆きをした。

 もう一つの松江しんじ湖温泉は宍道湖のほとりにある。景観は抜群。泉質はナトリウムカルシウム硫酸塩塩化物泉。温泉温度77。松江駅から車で10分。開湯は1971年。1250mボーリングを実施して温泉を掘り当てた。宿から松江城まで散歩したり、出雲そばを食べたり、和菓子や抹茶を堪能したりにとても便利。

 二つの温泉街とも出雲庭園を整備した旅館や綺麗なホテルが並び、島根県も全国から観光客を集めたいとPRに余念がない。魚が美味しい。島根和牛もある。日本酒やビール、ワイン作りも盛ん。デザートに出てくるフルーツも美味。飲みすぎても朝食に出る大粒のシジミ汁が体に優しい。松江城の殿様は近場の温泉を好んだのかと思いきや西出雲の立久恵狭温泉にお忍びで通ったとか。美人がいたのかな?文献はない。

 県はコロナの猛威が一段落したと判断して、We love 山陰のキャンペーンが再開した。GO TO トラベルの山陰版。島根・鳥取在住者は二県内の旅館、ホテルに一泊すると一人5000円を援助しますというもの。自粛に飽きていたので10月末のウィークデーに出かけた。宍道湖の夕日を眺め、温泉に入り、料理を楽しみといつものように過ごした。現役を離れた年金暮らし、呑気な暮らしに休養といったら叱られそうだ。日本中、観光業は新型コロナの影響で大打撃。山陰も例にもれない。だからこうしたキャンペーンも積極的に行う。遠くから来て欲しいが感染症も怖いから、まずは地元の方々に応援してくださいという気持ちの表れだ。自粛が叫ばれてからも実は観光webサイトは気になってみていた。お客様は激減で、週末しか営業しないでやり過ごした施設も多かった。ただサイト上では満室状態とし、お休みという情報発信にはしなかった。苦しかったに違いない。

 このしんじ湖温泉、雨が降ると割引をする宿がある。山陰の時雨は風情があるが遠くからのお客様には街歩きへの意欲がそがれる。雨の中をようこそをいう気持ちを込めてお出迎え、おもてなしという工夫だ。

 コロナ猛威は収まり安心して旅行できる日が続くことを願う。失ってみて初めて健全な社会に感謝。でも海外で増加する陽性者数が気になる。

ゆうこの山陰便り №212

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?