![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24710340/rectangle_large_type_2_2540ae92dbd9ef3b81b7d70fdaff491a.png?width=1200)
楽読web体験レッスンでの学び
こんにちは みなさん 現在GWの渦中・・・いかがおすごしですか?
自粛モードで時々違う世界に行った感覚になったりする私なんですが、、、旦那さんが昨晩【行った気になる遊園地】というYouTubeを1人みていて…チラ見で見たらジェットコースーターに乗ってる風動画が流れてて
旦那さんが「これ見ーこれ見ー」って、、、いうのですが、、、( ゚Д゚)あれれ、ジェットコースターの一番前の座席に乗った感覚で、超高速な速さで見えるだけ、、、乗り物に弱い私は気分わるくなってしまいました・・・一日も早く普通に遊びに行ける日が来るといいですよね(^^♪
昨日、STAYHOME協力の一環として楽読界で現在盛り上がっている web体験レッスンを初めてやらせていただきました。
受講生さまもzoomを使ったことがなくて、不安いっぱいでみえましが調べて入ってくださり時間きっかり始めることができましてありがたいです。
その受講生様、若いパパです♪子供さんが4人授かっている方!すごく大事にしていることを感じました・・・
私の「子供さんは?」の質問に「4人です(*^^*)」と答えてくださった顔が凛としていて育てていること自体が本当にうれしそうでした(^^)
コミュニケーション力を上げたいといわれたその方、仕事場に外人の社員がみえるそうで、日本人とは違う感覚なので相手がどう感じているかをより深く知りよりよく相手との距離感をとるために、楽読で感性を深めたいということで体験レッスン申し込んでくれました(≧▽≦)
そうです・・・既に素晴らしいのです!!イケてるのです!!
楽読レッスンの10分間、好きなことを会話する時間(眺める)で「最近あった楽しかったことーー」という問いに仕事場の外人社員さんが楽しめるようにバーベキューを企画してあげたりとか( ;∀;)
スゴイですよねーーー(*^^*)
既にコミュニケーション力実はハンバないんです(^^♪
「なんで企画したのかなー?」の私の問いに、「外人の方は里に帰ることができないから少しでも楽しいを味わってほしい」と・・・
素晴らしい上司、素晴らしババじゃないですかーーー(^^)/
私は本当に昨日体験レッスン受けてくださった受講生様から優しさや思いやりあり方を学びました。自分にできることで喜んでもらえそうなことはないか役に立てることはないかを常に考えてあげられること素晴らしいです。
そこの職場で働く外人さんたちは幸せ者だなぁと私は感じました(*^^*)
楽読web体験レッスンを通しwebでも本当に相手を感じられるんだなと実感!コロナ騒動の前からwebレッスンされていた諸先輩方ありがとうございます。頭が下がります。<m(__)m>
【webでも十分繋がれるリアルであったときにはより相手を感じられる】
いつも楽読の創始者平井ナナエさんが言っている言葉通りです。
やっと実感となって思いが湧いてきました。ありがとうございます<m(__)m>
やっとやっとzoomが使えるようになったばかりの私ですがよかったら楽読東岡崎webまで遊びに来てください(*^^*)
これからもどんどんwebレッスン楽しんでいきます(^^♪
最後で読んでくれてありがとうございます(^^)/