
[ブライダル脱毛]結婚式や旅行前にきれいに脱毛したい!イベント前に脱毛するにはいつがべスト?
結婚式で肌を露出するドレスを着たい!
海水浴や温泉旅行でツル肌でいたい!
そんな時には自己処理よりもサロンでの脱毛がおすすめです。
しかし、毛周期のことを考えてタイミングを選ばないと、効果的に脱毛できなくなってしまいます。
結婚式や旅行前の脱毛サロンは、どのタイミングで通うのがベストなのでしょうか。
私が実際に体験しておすすめする脱毛サロンはこちらにまとめています。
→医療脱毛とエステサロン、どっちがおすすめ?その理由
デリケートゾーンや周辺にないという方は家庭用脱毛器という選択肢もあります。
→おすすめの家庭用脱毛器4選
脱毛のタイミングと毛周期体毛には「毛周期」という毛の生えかわりサイクルがあります。
サロンでの脱毛はこの毛周期を利用して行われるものです。毛周期は、成長期、退行期、休止期にわかれます。
サロンでの脱毛で処理できるのは主に成長期の毛です。
毛周期は、手や脚の毛で、平均して3~5か月で生えかわるといわれています。
毛周期には個人差や年齢差があり、また体の部位によっても異なります。ですので、慎重にタイミングを見計らって脱毛施術を受けないと、肝心のときにきれいなお肌になれないこともあるんです。
イベント前に脱毛しておきたい脱毛サロンは、完全に脱毛処理するまでに数回通う必要があります。
でも、結婚式や旅行などのイベントに合わせてタイミングよく脱毛したいときもありますよね。
そんな時は、1回だけの施術でもツル肌を手に入れることが可能です。ただし、いつ脱毛するかが問題です。
イベント前の脱毛は、だいたい3~4週間前に予約をとって脱毛施術を受けるようにします。
レーザー脱毛や光脱毛の場合、処理してから2週間度くらいに毛が抜けます。
ですから、イベントの3~4週間前にサロンで脱毛してもらえば、とりあえずイベントの時にはきれいなツル肌で過ごせるでしょう。
脱毛する前に知っておきたい毛周期の事
サロンでの脱毛は、1回行っただけでは完了しません。
脱毛を完了させるためには数回通う必要がありますが、それは、「毛周期」と関係しています。
脱毛のペースに関係する毛の周期について、理解しておきましょう。毛周期とは私たちの体毛には、「毛周期」と呼ばれるサイクルがあります。毛周期には、大きく分けて次の3つの期間があります。
成長期毛が成長する時期です。皮膚の下で毛母細胞が分裂を始め、新しい毛が成長します。生まれたばかりの毛は、毛細血管から栄養を取り込みながら皮膚の上に伸びてきます。
退行期毛母細胞成長が分裂を休止するので、毛の成長が止まります。毛穴の奥にある毛の乳頭部分と毛との結合が弱くなり、毛が離れて抜け落ちる時期です。
休止期発毛を停止している時期のことをいいます。脱毛は、3つの時期の中で成長期に行うのが最も効果的です。
身体の部位によって異なる毛周期体毛は毛周期を繰り返しています。ですから、成長期のときにムダ毛を抜いてもすぐにはえてくるのは、毛母細胞が活発に活動しているためです。
その毛周期は、身体の部位によって少しずつ異なります。年齢や個人差もありますが、身体の中で一番毛周期が長いのは頭髪で、生えかわるまでには数年を要するといわれています。
逆に毛周期が短いのは眉毛やまつ毛で、平均して約2カ月で生えかわります。手や脚の毛は、約3~5か月といわれます。
つまり、身体の部位によって、毛の成長スピードや周期が異なるため、顔と身体を同時に脱毛しても顔のうぶ毛が先に生えてきたりします。
脱毛と毛周期サロンで行われるレーザー脱毛や光脱毛は、成長期と一部の退行期の毛だけしか処理できません。
休止期の毛には機能しないので、1回の脱毛施術ですべての体毛を処理するのは不可能なんです。
ですから、サロンでの脱毛は、毛周期に合わせて数回繰り返して通うことが必要になります。脱毛サロンに通う頻度では、脱毛サロンに通う場合、どのくらいの頻度で通わなくてはいけないのでしょうか。
毛周期には個人差がありますが、一般的なサロンでは、2~3か月に1回というペースが多いようです。
レーザー脱毛や光脱毛は、皮膚表面に出ている成長期の毛しか処理できません。ですから、少ない回数で効率的に処理するには、3か月おきくらいのペースで通うのが理想的でしょう。
もちろん、脱毛部位によってもことなりますので、サロンのカウンセリングの際に相談してみることをおすすめします。
脱毛サロンに通う期間脱毛サロンで処理しても、数週間するとまた毛が生えてきます。
これは、休止期から成長期に入った毛が伸びてきてしまうためです。もちろん、通っているうちに毛はだんだんうすくなり、自己処理の頻度も少なくなります。
しかし、ほとんど自分でムダ毛処理しなくてすむようになるには、個人差がありますが、部位によって最低6~12回施術を受ける必要があります。
つまり、2か月に1回だと約2年、3か月おきのペースだと約3年かかることになります。ですから、脱毛サロンは早く通い始める方がいいということになりますね。
私が実際に体験しておすすめする脱毛サロンはこちらにまとめています。
→医療脱毛とエステサロン、どっちがおすすめ?その理由
デリケートゾーンや周辺にないという方は家庭用脱毛器という選択肢もあります。
→おすすめの家庭用脱毛器4選