![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58837516/rectangle_large_type_2_cecc89bbcec85000b2f7b9227035b6a3.jpeg?width=1200)
札幌から高速バスでお得に北海道グリーンランドいく方法
皆さん、こんにちは。
北海道恵庭市でライターをしているyuko*です。
車でグリーンランドに行く方は多いかもしれませんが、是非高速バスでの利用もかなりお得なので利用してみてはいかがでしょうか。
運転って自由が利く分、意外と疲れますよね。
今回、私たち家族が利用した高速バスは乗り換えも少なく、とても快適な利用方法です。
移動中は寝ることも、本を読んだり、子どもとの会話もゆっくり楽しむことができます。
札幌からの高速バスへの乗車
札幌からは、高速いわみざわ号に乗車し、まずは岩見沢ターミナルへ向かいます。
その後、岩見沢ターミナルから、岩見沢市内の路線バスに乗り換えグリーンランドへ。
約1時間半から2時間くらいの乗車です。
まずは、札幌からは5カ所の停留所乗車することができます。
・札幌駅前ターミナル
・札幌ターミナル
・サッポロファクトリー前
・東橋
・菊水元町7条
札幌駅前ターミナルから、岩見沢ターミナルまでは880円で、岩見沢ターミナルからグリーンランドまでは200円なので、往復だと2,160円になります。
岩見沢・北海道グリーンランドバスセット券
岩見沢・北海道グリーンランドバスセット券ってどんなの?と思っていると思います。
まずは、詳しく紹介していきます。
北海道グリーンランド入園券とフリーパス、バス往復券がセットな券です。
■料金
大人 5,640円
中学生 4,440円
小人(3歳~) 3,570円
グリーンランドの入園料は、当日料金で1,700円かかり、フリーパスは3,300円かかるので、バスセット券はお得なのが分かるかと思います。
北海道グリーンランドバスセット券を利用しない場合とくらべると、1,520円もお得なんです!
乗り換えなしで直通の便がある!?
基本的に、岩見沢ターミナルから路線バスに乗り換えなんですが、バス券購入の方限定ですが、実は乗り換えなしでグリーランドに行けて、帰りも乗り換えなしで札幌まで行けちゃう便があるんです!
それは、4月24日から10月17日までの土日祝、それと7月22日から8月15日までは毎日ある特定の時間の便だけが直通運行しています。
札幌発 9時45分
グリーンランド発 16時15分
行き帰りの乗り換えがないだけで、荷物を持っての移動はしなくていいし、乗ったり下りたりしなくていいので、とても快適です。
残念ながら私たちは、夫のリサーチ不足で帰りは乗車時間を間違って、岩見沢ターミナルから乗り換えをしました。
なのでいかに直通が便利で快適だったかがよく分かります。
まとめ
それでは、まとめていきます。
グリーンランドに遊びにいきたいけど、運転するのは疲れると思ったり、車がないけど、交通手段はどうしたら?と思ってる方にはおススメです。
期間が決められている直通便ではありますが、乗り換えしてもしなくても、家族でワイワイ楽しみながら向かうのも、カップルでの利用も、もちろん友達との利用も良いと思います。
バス券を使って、お得に快適にグリーンランドに行って楽しみましょう!