
惑星の特別な組み合わせ
インド占星術で扱う惑星は9つ
どの惑星が、どのハウスにあって、それがどこにあって、という風に見ていくのだけど、
惑星同士が影響し合うので、それぞれがどういう位置関係にあるのかも見ています。
(その組み合わせのことを「ヨガ」といいます)
チャートを見ていて、ヨガを見つけると嬉しい。
ヨガはその人の特徴だから。
色んな種類のヨガがあるけど「王様のヨガ」とか、なんかすごい名前のやつもあったりしてさすがインドだな。
おもしろい。
写真に写ってるのは「パール」と「コーラル」
それぞれ「月」と「火星」に対応しています。
この、月と火星が関わっていると交渉上手だったり、投資に向いていたりして、職種としては営業してる人が持っていたりもします。
(あくまでも傾向なのでその限りではありません)
チャートを読みはじめた頃は、惑星の強弱やヨガのあるなしを見て一喜一憂していたものですが、最近はまだ冷静に見れるようになってきたかしら。
___________
先日投稿した運用についての問い合わせが相次いで、しばらくはその対応をしておりました。
必要な方に必要な情報が届きますように。
本当に色んなリアクションの方がいて、10年前金融の資格を取ったあとに金融商品の販売をし始めて(当時は今よりも業者登録が簡易的だった)色んな方にお伝えする中で、あまりにも色んなリアクションがあるのが面白すぎて、そこから次はコーチングを学んだという経緯がありました。
本当に人生っていろいろありすぎますね(笑)