![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58691416/rectangle_large_type_2_9a50d71d6d71a4aa0d0fa07cdf24378a.jpg?width=1200)
釣り大好き またちょっと
またまた同じ水路に
今回、エサは
キューちゃん、小麦粉、チューブ入りニンニクを混ぜたものに、タナゴ用黄身ネリも加えました。
キューちゃんとは。
水分が多いせいなのか、どうなのか、うまくまとまりません・・。
今まで釣果の上がってたタナゴグルテンからの変更なのでドキドキです。
針もちょっと大きかったでしょうか・・。
ダイワの2号針でした。
写真・・・。
つついてはいるのですが、なかなかかかりません。
ニンニクのにおいが効果のある水路だとは理解できました。
少し、水路の中におりてみて、石をどけると、
手長エビがいました!
写真を撮る前にすぐ逃げてしまいました。(ショック)
エビがいる水路・・。せめてその水路の写真を撮ればですが、カメラ持たずに降りてしまいました・・。
実はカニもいます。
なんだか、とっても嬉しくなってしまいました。
おなじみになった小さな魚。
つついたタイミングで引っ掛ける用に釣り上げました。
やっぱり針が大きかった…
今度はもっと小さな針でチャレンジです。
大きめの魚もいるのですが賢いのか、なかなか掛ってくれませんでした。
今でもこんな風に自然が残っていること、長年気付かなかったこと。
それに気づけたことに感謝です。