釣り大好き タナゴ編
今日も土佐市まで出張です。
先日知り合ったばかりのおじさんから朝お電話まで頂きました。
寒さのせいでなかなか釣れませんが、魚影は非常に濃い感じ。上から見てもたくさん泳いでいるのが見えます。
最初の一匹はタナゴ。
フナではないと思います。
エサはまたタナゴグルテン。
タナゴのアタリは微妙で、エサを取られてばかり。
そのうちにせっかくかかったフナらしき魚にも逃げられます…
おじさん曰く、今日は特別渋い…と。
そういいつつも、フナが釣れました。
尾ひれに独特の模様があってキレイです。
おじさんは「ここにはナマズもいるし、シーズンによっては鯉も来る。」
とのこと。
一瞬メダカかと思うような小さな魚が釣れました。
おじさんは「ハヤの子供だろう。」と。
12時を回って、隣のおじさんは連発。
水温上がったせいでしょうか。
やっと2匹目のタナゴ!
赤い尾ひれがキレイです。
今日はおじさんにタナゴの仕掛けまでもらいました。
さらにはハリ外し。
御本人の手作りだそうです。
曲がった部分にハリにかかった魚をひっかけたら簡単にハリが外れます。
気温が上がればさらに期待は出来るとのこと。
トップ画像は上空のパラグライダーです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?