
歯のメンテナンスに行くたびに、遠い昔の模試を思い出してしまう件
芸能人でなくても歯は命だ。なので3ヶ月に1度、歯のメンテナンスに通っている。このペースでプロによるクリーニングを受けると、虫歯はもちろん、恐怖の歯周病も防げるので、きっと死ぬまで自分の歯で食事が出来るはずと信じている。
面倒と言えば面倒だけど、よい口内環境のキープのためには致し方ない。それに自分を大事に出来ている感覚からメンタルケアにもなるので続けられている。
またこの日のために、日頃から歯磨きにも熱が入る。フロスや歯間ブラシなども駆使して臨むのだけど、未だに100点を貰えたことがない。どう頑張っても20%くらいの磨き残しを指摘されてしまう。これって何だか遠い昔の模擬試験のようだ。ばっちり準備して行っても、予想通りの結果が出せなかったあの日によく似ていて失笑する。
しかし歯磨きも奥が深い。次回こそパーフェクトを狙いたいけれど、どうなりますか😅
ちなみに写真は過日に代々木公園で撮った、ほころびはじめた梅です。春遠からじ🤗