節電節電っていうけど
コロナ対策に加え、
熱中症対策、
そして節電呼びかけ
もう何がなんだか分からない
6月とは思えない異常な暑さで
エネルギー逼迫
石炭火力発電を臨時稼働させて
間に合わせるも
石炭火力発電動かせば温暖化はもっと進み、
負のループ
その前に、
公共施設からどんどん節電していきませんか!!!
朝日がバンバン入る駅、
駅ナカのドラッグストア、
学校の廊下、
私の毎日の往復の中でも
全然節電できてない場所あるんですけど!
ニュースで一人ひとり「無理のない節電」呼びかける前にさ(呼びかけてもいいんだけど)、どう考えたってエネルギー使用量の圧倒的に多い施設から節電してくのが筋じゃない?
そんなこともせず石炭火力発電再稼働させちゃってさ
これまでだってそう
省エネと断熱、そして再エネの施策を10年ほったらかして、原発や石炭火力発電所を動かそうとする
日本って、バンドエイドばっかり貼るのに追われて、根本的に仕組み見直すってのが、ほんとヘタだよ