ふりかえり2024
yukoです。これがすべて同じ一年に入ってることにびっくり。。
ふりかえりって大事だな。
Tableauの大きなふりかえり
Tableau|推しViz活動 開始(1月)
ちょっと止まってますが、これはマジで続けていきたい。
TableauNext2024 選出(3月)
めちゃめちゃ悶々してる時期(笑)
Tabjoのこと、仕事のこと、身体のこと。
やりたいだけじゃどうにもならないのに、どうしよう。
で、結局どうにもならないので活動量落ちました。選んでいただいたのに申し訳ない。
初仕事!(9月)
初めて仕事でダッシュボードを作成し、広く公開されました。
未公開予定の学習コンテンツとしてのスタートでしたが、ちょっとありえない流れで公開の運びとなりました。
「行動につながるVizを作りたい」を目標にしてましたが、多くの方の協力もありダッシュボード公開の目的を果たすことができたのは嬉しかったです。
Tabjo卒業(9月)
これからのTabjoをどうしていくか?のタイミングでしたが、卒業させていただきました。公私どちらもキャパオーバーで、Tabjoと向き合う余力がありませんでした。ちょうど3年、Tabjoのおかげでここまでこれたし感謝しかありません。残り1年のご活躍、精一杯応援させていただきます。
日めくりカレンダー(10月~)
Tableau界隈の名(迷)言で日めくりカレンダーを作ろう!という話が持ち上がり、集めてみました。最終的には、PrepだけではなくSalesforceにまで広がり多くの方にご参加いただけました。
じゃあカレンダー作ろう!なんですが、自分が体調不良で動けてない・・・
まだまだこちらは続きます!
VFSG入部(11月)
突然のお誘い、ありがたく入部させていただきました。
Projectにあわせて動く(かも)なので、イベント計画不要なのがうれしい。
ユーザーグループとしての活動は、今後こちらが中心です。
なんか選ばれてる?(結構長い)
6月に投稿した #B2VB 2024Week12 のお題。
気付いたらフェイバリット?に掲載いただいていて、長期滞在中。じわじわ参照数が増えていて、私の中ではぶっちぎりです。
Tableauじゃないふりかえり
家庭のこと
1~3月は、受験生が合格して新生活の準備でわちゃわちゃ。
長女も春から新入社員、東京での研修が決まってました。
東京・名古屋・京都で、みんなで一人暮らし。
これが各々、想像以上にダメージが大きかったです。
10月に長女がまさかの地元配属になり、3拠点生活は解消。
結果、次女の帰省率がめっちゃあがってます。
仕事のこと
春から新しい職場、新しい仕事になりました。
データ分析系、好きなように何やってもいいよ。
・・・と言ってもらえても、わからんことが多すぎて。
まずは、知ること覚えること馴染むことで精一杯でした。
わかってくるとやってみたいことがいっぱい。
でも、ひとつひとつ、と自分に言い聞かせてました。
まだやり切れてない感がいっぱいだけど、あと3か月がんばります!
身体のこと
結論、目を酷使し過ぎてるって症状が出てしまったので強制終了です。
昨年10月発症でしたが、これはもうしっかり休もうと決めました。
で、ぼちぼちいけそう?と思ったら次は五十肩の悪化。
12月に入り急激に悪化し接骨院にいったら、先生がびっくりするぐらい悪くなってました。前回右肩の時と比べ今回は、施術後の反動?みたいなのがほんとつらい。業務に影響出るレベルで絶不調ですが、回復中。
治ったら今度こそジムに通いたい。
いつものイベント系
・Tabjo
-【Tabjoスピンオフ】データ活用について語ってみる(9/26)
・BACK 2 VIZ BASIC & MOM/B2VB 勉強会(仮)
- 2024 Challenges 14/23(わぁ・・・)
・Viz for Social Good
- Noise Solution(9月)
- Association for the Prevention of Torture (APT)(11月)
・和Vizの会
- 2024夏:上越妙高駅・人流データ(6月)
- 2024秋:飛騨市の魅力を見つけよう!(11月)※未提出
・Tableauうまうま会
- #5 月島もんじゃ@月島駅(8/24)
- #6 名古屋めし@新栄駅(9/28)
・JTUG総会+
- 2023 総会 ~Beyond the 1st Decade~(1/30)
- DATA Saber Conference 2024(11/23)
- 2024 総会 Tableau Festival - New Frontier -(12/6)
・KTUG
- Tableau Visionaryに学ぶTableau曲線表現講座(11/21)
・Tableau Public
- 27/133投稿(Tableau曲線表現まで)
・Note投稿
13投稿(JTUG~ふりかえり2024)
+11投稿(推しViz活動系)
・他特記事項
- Tableau講師活動(社内 継続中)
- DATA Saber Ring事務局+師匠(社内 10月~2月)
最後に
今年は、ほんとできなかったんだよな~と思ってました。B2VBも早々にあきらめてたし、体調優先でがんばっちゃだめって自分に言い聞かせてました。
でもこうやって振り返ってみると、思ったより上出来かも。色々あったけどよく乗り切ったなって思うし、次も考えられる。
肩もまだひどいらしいけど、日常生活は随分マシになってきた。
いままでの延長線ではないかもしれないけど、来年もやりたいことをやっていけたらいいな。
関わってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。