![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41933315/rectangle_large_type_2_792f4f37616e5c9eae2d008a440ffd56.png?width=1200)
【できたのワーク】12月
11月にnoteへ掲載した「できたのワーク」。
12月もそろそろ終わるので、12月分をやってみます。
私 にしがきゆうこが12月にできたこと
🎄 新規事業についてのフィードバックもらえた
🎄 WPサイトの依頼いただけた
🎄 LINE公式アカウント運用について学べた
🎄 定期的にヨガに通えた
🎄 母と妹をコストコに連れていけた
🎄 長女の宣材写真撮影に行けた
🎄 叔父の連絡先&祖母の現状が分かった
🎄 クリスマスフェスタのお手伝いできた
🎄 長女が2度目のオンライン講師できた
🎄 ビジョントレーニングについて学べた
🎄 カラータイプ診断受けられた
🎄 ことだま鑑定受けられた
🎄 日曜朝会を開催できた
🎄 長女&夫が乗馬体験できた
🎄 1人で映画に行けた
🎄 ヘアカットに行けた
🎄 子育てについて今月も学べた
🎄 藤原ひろのぶさんのお話し会参加できた
🎄 丸鶏のローストチキンを自宅で作れた
🎄 それなりに大掃除できた
結構たくさんありました。
やっぱりプライベート多め
11月に引き続き、新規の仕事はあまりなかったので、
やっぱりプライベート率が高めの内容になりました。
でも、今はそういう時期な気がします。
やりたいことをやって、学びたいことを学んで、
それが心の充実につながる時期。
クリスマス以降は保育園もお休みで、
年内はワンオペが続くので、
もし急ぎの仕事があれば苦しくなってたはず。
↑ 1件、ペライチ制作代行のお話はあったのですが、
確実に年内納品が必要だったみたいで
「自分でやってみます」と返事きたw
おかげで今年は、子どもの相手をしながら
大掃除したり、おせちの準備をしたり、
バタバタせずに過ごすことができています。
年末になってやっと分かったこと
今年に入って、それなりに仕事が入るようになり、
かと言ってガッツリ営業もしてないので、
それなりのペースでそれなりの収入。
FBにいらっしゃるキラキラ起業女子や
バリバリ起業女子の皆さんを眺めながら、
「私こんなんでいいのかな…?」
と思うことも少なくありませんでした。
でも、稼いでいる人の背景をよく見ると、
小学生のお子さんは学童に入っていたり、
親や旦那さんの十分な助けがあったり、
(本人はそう思ってなくても私から見れば)
ギッチリ詰め込まれたスケジュールだったり、
何かしらやっぱり違うところがある。
7桁とか言うけれど、そんなに稼ぎたい訳じゃない。
自分なりの収入と生活のバランスがある。
ということに、この2ヶ月、生活が充実した時間を
過ごしたことで気づくことができました。
こののんびり感を維持したまま収入アップは無理。
でも、やりたいことがたくさん出てきて、
加速したくなる時期はきっと来るし、
その時はそのペースでやればいい。
自分の心の声に従って生きてきた私。
これからもそれで行こうと思います。