見出し画像

「男に勝ちたい」考え方は相手を変えても愛されない理由。

こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

愛されない考え方3つの特徴

「みんなの悩み、みんなで解決。お悩み掲示板」 からお悩みをピックアップして回答していきたいと思います。今回のお悩みはこちら↓

24歳会社員女性です。現在交際半年の35歳の彼がいます。(法人職員で年収は手取り500万円程度です)
夏ごろから結婚の話があり、とりあえずお互いの現在の収入支出を見てみようとなりました。
彼の支出に不動産毎月マイナス4万円の箇所があったため問い詰めたところ、5年前から不動産投資として頭金なしフルローン1億で都内に5室ワンルームマンションを購入したとのこと。
私は商業科の高校出身で、FP取得向けの授業を受けていたので、ど素人が不動産=詐欺だと言う認識がありました。
彼は、「ローンを払い終わる30年後には価値が上がってボーナスみたいなものがついてくるんだよ!節税にもなるし、素晴らしいよね!」とまんまとはめられた事にも気付かずに誇らしげに話していました。
地方在住ですが、首都圏に友人や親戚がいるので、立地について尋ねたところ、すべて評判の悪い立地で聞いただけで、住みたくない場所です。
彼曰く、現場には1度も足を運ばず、営業に言われるがまま契約しています。結婚するとなると家族間の問題にもなるので、1日でも早く抜け出すべきだと伝えました。自然災害はいつ起きてもおかしくない時代にあまりにリスクが高すぎます。団信の病気を患ったら返済義務がなくなるオプションも瑕疵担保も未加入。
ただ1億払ってゴミを購入したものです。
素人に売りつける業者ならば、本来の価格に上乗せして販売しているだろうから、売却となると相当の損害だなと頭に浮かびました。
彼は不服そうでしたが、複数の業者に査定を頼んだところ、1200万〜1800万円の損失が発生するとの事でした。貯金も微々たる額なので、一切一括返済はできません。複数の金融機関から高金利で借り入れて返済と言う形になりそうです。
彼はそれでも結婚希望で、私は条件を出しました。完済までは別居・子供も作らない。5.6年以内に完済出来なかったら離婚です。彼の負債を1円でも払うのは嫌ですし、私は将来の貯蓄に専念したかったので、妥当かなと思い提案しましたが、彼は激怒。同居しないと結婚の意味がない、あと数年で価値が上がるから、それまで待ってて欲しいなど根拠のないことをほざいています。彼の年収的に、節制に努めれば返せる額です。。求婚するならば、最低限の誠意を示せという意味も含めた条件ですが、間違っていますか?
周りの意見にも少しは耳を傾けないと、人は離れていくよと、ご丁寧に伝え伝えましたが「俺は友達に話したら、みんな物件を持ち続けるべきだと言われた!わざわざ売却してやろうと思ってやってるのになんだ。その言い方は心外だ!」と言われました。
お友達もよほどの阿呆なのか、彼が都合の良いように解釈しているだけかは分かりませんが、私も彼と同年代の男性女性、不動産に勤めていたり、投資をしている知り合いにも相談しています。みんな口を揃えて「早く売却すべき」と言っています。
医療、がん保険にも未加入で病気でもしたら、自己破産はシグナな彼です。
何を言っても響かないので、結婚にこだわるのなら「生命保険の額が1番高いのにだけ加入して」とだけ伝えて連絡を立っています。
彼は多額の借金を背負わせて君は何も思わないのか!?と言いますが、騙されて負けを認めない、自分の責任です。かわいそうを通り越して哀れに見えてきました。もう別れるのが最善だと思っていますが、私の考えはおかしいですか?

記事の引用元

※掲示板運営会社「ミクル株式会社」様よりお悩みの引用&継続的な記事化の事前許可をいただいて引用しています。詳細はこちら

今回はこの彼が不動産を購入して借金をしている点についてどうすれば良いか?という視点での回答ではなく、この女性の「在り方」「考え方」について解説していきます。

まず、はじめにこの女性は、愛されない考え方の典型的パターンを地で這ってる人です。笑

一言でいうと、

  • かわいげがない。

  • 男に勝ちたい気持ちが前のめりで出てる。

  • 男をバカにするのを楽しんでる。

愛されない要素が3つも揃ってる。
イメージでいうと?男の人をひれ伏せさせて、ハイヒールで踏みつけるみたいな。笑

そんなことを彼女はやってしまってるんですね。

このような女性は、どっちみちこの彼でなくても恋愛はうまくいかないので、結婚してもいずれ化けの皮が剥がれて男性と衝突する結果になりそうです。

血みどろの戦いが続く結婚生活になるか、ダメ男だった!と落胆して自分の振る舞いの落ち度には気づかずに即離婚か、どっちかだと思います。

それくらい文面全体に男に勝ちたい気持ちがでてる。。

男に勝ちたい考え方は愛されない

ここです↓

FP取得向けの授業を受けていたので、ド素人が不動産=詐欺だという認識がありました。彼は、「ローンを払い終わる30年後には価値が上がってボーナスみたいなものがついてくるんだよ!節税にもなるし素晴らしいよね!」とまんまとはめられた事にも気付かずに誇らしげに話していました。

記事の引用元

この彼女が言いたいことってね、彼にたいして思いやりの気持ちで心配してるとかではなく、

「私はあなたよりも知識があって頭がいいんだよね!」

「あなたはそんなことにも気づかないわけ?」

「どんだけアホなの?」

ということを言いたいんだと思います。

バカにしてる感じわかりますか?これはねー、男性のプライドを知らぬ間にめちゃくちゃ傷つける行為なんです。ついでに男を立てるってことを知らないっぽい。

男を立てる意味は知ってる?立てない行為から解説!

彼女は自分のしていることにまったく気づいてなくて、むしろバカにすることに快感を覚えてるのでかなりヤバイ類だと思います。でも、こういう女性ってけっこういるんです。。

特に、以下の文にあるように、

「俺は友達に話したら、皆物件を持ち続けるべきだと言われた!わざわざ売却してやろうと思ってやってるのに何だその言い方は!心外だ!」と言われました。
お友達も余程のアホなのか彼が都合の良いように解釈しているだけかはわかりませんが

記事の引用元

↑彼の友達のこともバカにしてますよね?

相当ヤバい振る舞いです。。
このような女性は結婚したあとも彼と公の場で彼の知人がいるのに、「この人、この間もやらかして大変なんですよー、なんとか言ってくださぁ〜い!」みたいなことを平気で言って知らぬ間に彼を激怒させかねないって感じです。

男をバカにする考え方の心理

それもこれもなぜ?そうなってるのかというと、男性心理をわかってないことと、承認欲求を自分で満たすことができないことが原因だと思います。

その他にも原因はあります。
男性に勝ちたい!と思ってる考え方は、

  • 承認欲求を満たすために男性を使っている

  • 過去に男性に傷つけられて男性そのものを憎んでいる

  • 過去のトラウマかなんかで男性不信になってる

  • ゆえに自分の身を守るために強くあろうとしてるか。

どれかです。ここに気づかない限り、恋愛はうまくいかないので詰んでるなーって思います。でもこのような女性もいずれ頭を打つときがきます。

そのときに気づくものです。
今はまだまだ「気づけない」時期にいるってことは伝わってきます。

なんでも成長には段階があるからですね。

愛されない経験をまっとうした後に愛されるようになる

現状で自分はAだと信じている段階で、たとえ自分にとってBが正解だったとしてもBが正解だ!なんて思えないんです。

「もしかしたらAではないかもしれないな?」と自然に思ったときが「気づくとき」で成長のタイミングだからです。

人間の成長には、ホップ!ステップ!ジャンプ!が必要なんです。笑

絶対にAだ!!→ひょっとしたらAではないかもしれないな?→Bかもしれないぞ?→なんだ!Bだった!!みたいな感じで、いきなりジャンプはできません。

そのタイミングに到達したときに自分の心の奥深いところを観ていって修正していく。さらに男性心理を学ぶって流れです。

問題なのは、その領域に達しないと本人は気づけないってところ。

愛されない考え方の典型的パターン

気づけないから改善しようもなく、現状でトンチンカンな質問になるんです↓

かわいそうを通り越して哀れに見えてきました。
もう別れるのが最善だと思っていますが、私の考えはおかしいですか?

記事の引用元

ここにきてもまた、私の考えはおかしいかどうかを気にしているんです。

そこに彼にたいして思いやりはありますかね??いや、ないよね。笑

彼女が言いたいのは「ねね?私って正しいよね?」って「彼を使って」確認をしたいだけなんじゃないですかね。

ようするに、この彼女は、自分の承認欲求を満たしたいだけだと推測します。

私は正しいってことを証明したい。

それがたまたま「使える彼」が目の前にいたから標的は彼氏になってるだけです。

それで、「あなたが間違ってない!正しい!」って言われたら、安心してさらに彼を責めまくるんです。あなたってアホなの?ってズバッとバカにしてしまうんです。「あなたってアホなの?」って思えば思うほど、自分が優れている、能力があるってことを実感できて気持ちがいいはずです。

優越感があるからやめられないってわけ。
愛されない考え方の典型的パターンです。

このような振る舞いをしてしまう考え方は、たとえ、彼の借金問題がスムーズに解決して晴れて結婚をしたとしても、根本的な考え方は変わっていないので、彼をバカにし続ける可能性が高いです。

でも、ほとんどの人は
「彼が借金を抱えているからバカにせざるを得ない状況である」という考え方が先行します。たしかに一見、彼が変に不動産に手をださなければ起こらなかった問題かもしれません。でも実はそうではないんです。

問題は考え方を変えないと解決しない理由

目の前に起こっている問題が原因のように見えて実は、本当の原因はもっと根っこから発生しているんです。根っことは、考え方のことです。この彼女の考え方は、「男性をバカにする」「男に勝とうとする」という考え方です。

自分の発言は自分の考え方から生まれます。

それを「そろそろ直さないといけないよー!」という天からのサインとして表れてるのが、「彼の借金問題」ってことです。彼の借金問題はあくまでキッカケなんです。天からのサインは直接は教えてくれないんです。このように、まわりを使って知らせてくれます。

だから、この問題を解決したかったら、彼の借金をどうにかすることではなく、彼女の在り方を変えることが根本的解決方法になるんです。

「え?なんで?在り方と借金は関係なくね?」ってなるかもしれませんが、基本的に問題はぜーーーーんぶそのようなカラクリです。

これ宇宙の法則。笑
起きた問題は表面的に解決しても、また同じようなことを繰り返すようになっています。

根本的に解決しないと意味がないんです。根本的に解決するには、いまの考え方を変えて精神的成長をするしか方法はないです。

この話はどの問題にたいしてもそうです。

たとえば、「あの人許せない!!」って思ってる人の苦しみを解放しようと思ったら、あの人を許すしかないんです。あの人が目の前からいなくなったら、苦しみから解放されるんじゃないんです。

あの人がいなくなっても、今度はまた別の人に代わって「許せない!!」って思うような出来事が起きるからです。笑

そうやって、あなたが精神的に成長するまで、何度も何度も出来事を変えて問題はやってくるようになってるんです。

それがあの世からの指令、この世のメカニズム。

そして考え方を変えて精神的に成長したとき、目の前に起こっていた問題はパッと消えるようになってます。

たとえば、この彼と彼女の場合だと、「なぜかわからないけど彼がその気になってマンションを売りに出し、たまたま借金額が少なく済み返済を早々に終わらせることができた」とかね。

根本的な問題を解決すると、↑このように目の前の事象は良い方へコロっと変わるようになってます。

表面的な問題は、まったく重要ではなく「在り方」を変えるきっかけサインが、借金問題って感じなので、この話を自分ごととして当てはめてみて、思い当たる問題がある女性は自分の在り方を見つめ直してみては??この件に関しては、私の記事を読んでくれてる女性で、ここまで可愛げのない女性はおらんと思います。笑

【10代DV→20代恋愛依存→30代超幸せ✨】
4年鬱病&摂食障害を1年で自力完治🫶
そんなワシが女性1400名以上の恋愛相談に乗り
人生激変させた、すべてを下記サイトにて全公開‼️

《altruism〜利他愛〜》
ただそこにいるだけで、すべてへ良い影響を与えられる女性へ。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖★
最新情報はInstagram★こちら↓】
https://www.instagram.com/yuko0125_com/


いいなと思ったら応援しよう!