見出し画像

恋愛の始まりかたで、すでに結末決まるで〜!!!

こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

出会いから3ヶ月で恋の行方は決まる!?

お久しぶりとにー。今日は恋愛がうまくいく&いかないに共通したパターンについてお話しします。

それは、、恋愛は出会ってから3ヶ月に至るまで、どのような振る舞いをして関係を築いたか?によって末永く仲良く幸せでいられるかどうかは決まるってこと。

3ヶ月に至るまでどのような振る舞いをしていけばいいのかというと、それは男性心理の基本の③で紹介しましたね!

逆に言うなれば、長年付き合っていて関係がこじれにこじれた関係から修復するのに男性心理を実践したり在り方を変えたりしても、

すでに手遅れになってるパターンが多々あります。

関係が悪い仲はなにをしても修復不可能!?

たとえば、関係を修復するのに頼ったり大喜びをするとしますよね?

これまでに頼ったりしてこなかったら、相手の男性は「いきなりなに?」と警戒し始めて温度感が高くない場合に頼っても断られるってことが起きる。

「それくらい自分でできるでしょ」
「いやだ」
「わからないから自分で調べて」

こんな風に跳ねのけられると、女性は頼っても無理〜!ってなるので。笑

忍耐強く頼り続けることは考えられない。

さらにもっと恐れが多いのは、彼に心を打ち明ける決意をしていろいろ悩み事を相談してみるも、それまでにコミュニケーションが十分に取れていないと相談したはいいけど思ったような返事がなく、かえってモヤモヤし出すみたいなこともあるわけです。

本当は交際が始まる前か、初めの段階で深くグッと心の距離をつめるコミュニケーションをしていたら、合うか?合わないか?に気付けたかもしれません。

他にも、デートするときはだいたい自宅デートをしてるとします。

でも遠出デートのほうが男性の愛は深まりやすいから、彼へ遠出デートを提案し始めるとします。

すると今度は、彼から「めんどくさいから無理」とか「遠いから無理」とかなんとか言われて、もはや、彼女を喜ばせるとか、必死になるというフェーズは遠くの昔に置いてきてる。

「今更?別に自宅で会って楽しいんだし良くないー?」ってなるかもしれません。

連絡や会うときも同じで、いつも女性の方から会いに行ったり連絡したりする関係性が定着していると、それが彼にとって心地の良い関係になってしまうわけだから、いきなり「あなたからも連絡ちょうだいね!」とか「誘ってね!会いにきてね!」と言っても相手は「よっこらしょ」という気合いとエネルギーが必要なわけで。笑

これまでその気合いとエネルギーを使わなくても、彼女になんの支障もなく会えたり連絡が取れたりしてると、今から大変なことを背負ってでも「彼女に会いに〜!」とはなりにくいわけですよ。

例えばですが、あなたは自宅から徒歩5分の位置にお気に入りの美容室があったとして。そこではAというトリートメントが素晴らしくて気に入って通ってたとします。

だけどその美容室が移転して片道1時間かかるようになったとします。

これまで徒歩5分でAトリートメントを体験できたのに今度は片道1時間かけなきゃそのトリートメントは体験できなくなったと。

そんなときに?
同じようなトリートメント効果がある美容室が徒歩5分の位置にあったとしたら?

そっちでいいかな?ってなりません?

それでも「いや!!私はあの美容室がいいのよ」ってなるとしたらそれは、その美容室に大きな魅力を感じてるからですよね?

1時間かけても行きたくなるような魅力を感じられるわけで。

この現象を恋愛に置き換えると、これまでに簡単に彼女に会えてたのが労力や時間やお金をかけなきゃ会えなくなった。

そのときにエネルギーを割いてでも会いたいと思える魅力を感じている場合だったら、会いにきてくれますよね?

その場合はそこから体制を持ち直すことは可能です。

遠出デートなども同じで提案してみて「いいよー!」となるんだったら持ち直し可能。

でも、そんなエネルギー割いてまで彼女に魅力は感じないってなると男性心理の実践が一筋縄ではないかないってなる。

その場合に彼の温度感を上げるにはどうしたら良いのか?

今の彼とうまくいくには?

それは、あの手この手を尽くして頼ったり、大喜びをしてみたり、自分の人生を楽しんで他の男性とも交流したり、メリハリつけて彼を不安にさせてみたりなどいろーんなことをやっていくことになります。

もちろん、彼の温度感が下がった原因をまずは突き止めてそこを改善する。

たとえば、彼にばかり集中して「たまには友達と遊んできたら?」

なんて言われてしまった女性は、友達との時間も大切にして彼との時間のウエイトを下げる、です。

他にも例えばいつも自分から連絡してるならまずはそれをやめること。

いつも自分からデートコースの提案をしてるならそれもやめること。

そして彼に「あなたから誘われたい」「デートコースを考えてほしい」ということを伝えて誘導していくこと。

なんせ、流れを変える必要があるんですよね。

自分からアクションを起こしまくる女性は、その流れに乗ってしまってるわけだから、流れを変えるには一旦止める必要がある。笑

それ以上のことをどの順番でやっていくか?は2人の関係性と状況によるのでここではその先の話ができません。笑

そうして軌道修正を少しずつやっていって、それでなかなか関係修復が起こらない場合、ほとんどの女性は冷めていきます。笑

女性は基本的にお姫様気質なところがあるので自分が超努力をして幸せを掴む、というスタンスよりも、なんか気づいたら幸せになってたという魔法のようなプロセスのほうが実はしっくりきたりする。

それまでは、「彼のとうまくいくために!!」と一生懸命頑張るんです。

それはそれで素敵なことだと思うし応援します♪

こんな風に振る舞っていくのはどうですか?ってグループセッションや個別セッションでお伝えするのも可能です。

いろいろ試行錯誤してそれでうまくいくならいいですよね。

そのいっぽうで彼の温度感を上げるためにアレコレしているうちに「なんで私ばっかりこんな頑張ってるんだろう?」ってなってきてふと我に返ったとき「アホらしっ」ってなって、笑

彼の熱量を上げる前に自分が冷めて次の恋へ〜みたいなパターンもありえます。

↑これは状況が塩辛い関係ほどなりがち。

はじめにイイ振る舞いをすると安泰

恋愛は出会った瞬間から男性が喜ぶ振る舞いをして結婚相手に見られるゾーンに入っておく。するとちゃんと愛されて大事にされるプロセスに至る。

かといって喧嘩したり険悪になったり、なにか問題が起きたりすることがなくなるわけじゃなくて。

総合的に見ると関係は安定していて心も安心状態。

そんな状態って女性のほとんどの方が求めていると思うんですよね。

なので、男性心理を学びはじめた女性は、今の恋をどうにかすることに注力するよりも、次の真新しい恋に対して男性心理を実践して過去史上!最強に愛されて幸せな恋愛になるそんなパターンが多いです。

今の彼と関係がレッドカード並みに悪くてあまり執着ないなら男性心理の練習だけさせてもらって←

次の恋にいくことをお勧めします。笑
ということで、修復をどうしたらいいかのお悩みのお手伝いも個別セッションにて可能です!

オフィシャル裕子でした!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【あなたへ無料プレゼント】
「男心がマル分かり!男性心理BOOK🎁」99ページ⏬
https://lin.ee/oSXStMa

【10代DV→20代恋愛依存→30代超幸せ
4年鬱病&摂食障害を1年で自力完治🫶
そんなワシが女性1400名以上の恋愛相談に乗り
人生激変させた、すべてを下記サイトにて全公開‼️

《altruism〜利他愛〜》
ただそこにいるだけで、すべてへ良い影響を与えられる女性へ。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖★
最新情報はInstagram★こちら↓】
https://www.instagram.com/yuko0125_com/

いいなと思ったら応援しよう!