マガジンのカバー画像

LIVEの感想ブログ

13
何らかの現場に行ったら書くブログたちまとめ
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

どうやら不死鳥とは、縁がある

一年越しの、ビフォアセカイ第二弾、一年ぶりに宝塚大劇場へ足を運びました!のブログ! ↓これは第一弾 110年の歴史を誇る伝統芸能宝塚、器が広い。チケット代は3500円、パンフレット1300円 (最近やっと値上がったらしい。値上がっても安すぎ) 強固な独立国家たる由縁、国民が須く等しく高貴な芸能を尊べるよう優しいにも程がある値段設定。みんな宝塚に行こう。いい国すぎるからな。 一年前は花組さんを観劇しまして、月組さんは、U-NEXTの配信でロマ劇(号泣)を観たり、貸していただ

LDH LIVE EXPOという今世紀最大の伝説を見た

10月末の怒涛のインプットに対するアウトプットの終わりがついに見えてきました。あとはEXPOとどもやまのブログさえ書けば…!絵でも字でも声でも残したいおたく、時間足りなすぎるからやっぱ非課税の5億貰うしかない。 先日、ブログの読者の方からド長文のDMをいただきまして…。「yukkyさんの文章は、世界さんとFANTASTICS、EXILEへのドデカ愛に溢れていながら全く押し付けがましくなく、読んでるこちらが笑顔になるような言葉選び」「しかも軽そうに見せながら合間から教養とオタク