![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106799664/rectangle_large_type_2_4fd64815f5e8fc2713a0350935cfa0ea.png?width=1200)
第5回 やっぱりChatGPTまかせではビジネスツールとしてダメという美女軍団の結論!
みかでーす!
今回は漫画に新機軸を出してみました。これまでの漫画はいわゆる顔漫画というやつです。これは素人っぽい漫画のスタイルを揶揄した言葉ですね。
要するに、登場人物が交代交代に出てきて、それぞれ学芸会みたいにセリフをしゃべるコマが連続します。話の流れは分かりやすいのかもしれませんね。素人でも失敗しにくいやり方です。でも、これでは少し退屈です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685340866656-yjJDZqTSyB.png)
ビジネスマンガだから情報を伝えることが第一なわけですが、やはり漫画としても面白くないと読んでもらえないと思いますです。そこで今回ワンランク上のマンガ表現に挑戦してみました。
会議室でグループワークをやっている風景を入れて、そこに第三人称的につぶやき風の(でもストーリーの進行上はとても重要な)会話を入れ込んでみました。
ついでに、最後に正統派清純派の美香ちゃんを、いきなり話を振られてびっくりした感じを表現したく、アニメ風二次元絵にしてみました(笑)。
さて、どうかなあ……。これも、すべて人生初の試みなので、まあ大目に見てください(^-^)。
今回はお姉ちゃんのマーケティング解説はお休みで、私だけのおしゃべりでした。次回は第2回勉強会になりますので、また生成AIを使ったマーケティングの話題になると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1685340702494-lnX85TpFuD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685368902021-pp2dH6yspT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685368917348-MRSSQL0iDh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685370692326-N5YM2FoIiN.png?width=1200)