
嫌だの現象化パターン
嫌だの強さに段階がある。
現象化のパターンはこれだった。
【小】
無意識に嫌だなぁーって思う強さ。
例:あの集まりに参加したく無いなぁー
だるいなー めんどくさいなー
⬇︎
現象化:子供が突然熱出したり体調不良になり始める。
【中】
現象を体験してから嫌だなと自覚。この嫌だの強さ。
そこからこうだったらいいのに!と望む。
例:飛行機安いの乗ったら疲れたか嫌だなぁ。
もっと高いのに乗ってみたい!と明確に望む。
⬇︎
現象化:子供が突然嘔吐で動けなくなって飛行機変更。他のが無くて高いのに乗ることになって望みが叶う。
【大】
落胆するのが嫌、惨めさが嫌、辛い、苦しい、など自分を守る嫌の強さ。
例:テスト勉強できていないから、テストが受けたく無い!嫌だ〜!!
⬇︎
現象化:自分が突然高熱でる。
思いが強いほど私は高熱が出る。笑
小も中も現象化は同じ、
周りからストップかけてくる。
特に子供の体調が悪くなる。
嫌だな!!って思う力が
おそらく丹田に力が入って
バコーーーンとカメハメ波のように
エネルギー飛ばしてるのがわかる。
これをうまくスライドさせて出来ないかと
今試みている。
パターンもっと見つけたい。
今日も楽しかった!