![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41751236/rectangle_large_type_2_8f041494256df053efc8d1d9b372bbf1.jpg?width=1200)
今年一年間を振り返って。
どうもゆっくり馬券です。
今年1年を振り返ってみてどうでしたか?
楽しかったですか?色々と思うことがありますか?
私は楽しかったです。
6月の最終週からTwitterのアカウントを作って、初めは100人ぐらいフォロワーさんができたらいいなぁって思いながらやってたんですけど、いつの間にか沢山の人と関われるようになり、その中でも良くしてくれてる人達が増えて、交流ができるようになり、一緒に競馬を楽しむ事が出来ました。
競馬を一緒にしていた友達と結婚や仕事で少しずつ疎遠になっていき競馬を一人でやる機会が増えて、一人でやっているよりかはみんなでやりたい!って思ってたのもあってTwitterのアカウント作って、色々やって本当に良かったです。
そこでコロナの影響も少なからずあったと思います。
競馬場に行けない。一緒に馬券を買いに行けない。
それもアカウントをつくるきっかけになったことでもあります。
本当にやりだした頃にオープンチャットに誘って下さった方のお陰です。
あの時に声をかけてくれてなかったら今よりは楽しめてなかったと思うし、いろんなことを学ぼうともしてなかったかもしれません。
本当に感謝です。
アカウントを作ってから、やってみたいことをやってみようと思い、noteを書くようになりました。
それは予想であったり、自分の想いであったりなど色々記事にしました。
競馬の予想に関しては、初めは新聞の印の欄の◎の多い馬を買っとけばいい。的な考えもありましたが自分で予想してみたいとおもって何にもわからないながら少しずつ予想をあげて、外れて、また予想しての繰り返しで少しずつ精進できた部分もありました。
血統のことを少しずつ調べるようになったり、タイムの見方や、上がりの見方、ペースや調教。コースの特性、その日の馬場状態。などなど全くのずぶの素人だった私に周りの優しい人が教えてくれたりしてくれたおかげで半年前とは違う自分になれたと思います。
そこから全会場のレースを予想するなんてこともやってみたり、フォロワーさんと馬券対決したりと本当に自分にとっていろんなことを知れた一年でした。
収支で言うと確実にマイナスです。それも結構な額負けてると思います。
悔しいです。負けたくないです。なんていうのはみんな言うと思うんです。
大事なのは負けた時になんで負けたか。
ここだと思うんですよね。原因究明するのって大事だと思うので。
負けの理由がわかってるのと負けの理由がわからないのは同じ負けでも全然変わってくると思うのでできるだけ原因を解明していけるように頑張りたいですね。
来年は毎週日曜は全会場の予想を出していこうと思ってます。
これは単純に自分の予想の力を上げたい。これが一番の目的です。
「じゃあ勝手に予想しとけばいいじゃないの?」って思う人もいると思いますが、出来れば見てほしいっていうのもあります。
あいつの予想当たらんから、逆いっときゃ間違いないってな具合で使ってもらっても問題ありません。
記録に残していこうと思います。
収支と的中率と回収率
来年はここを重点的にやっていきたいと思います。
長い目で見て最終的にプラスになればいい。
これを頭の片隅に置いて毎週日曜日の集計を取って一年間でどれぐらいの収支になるかやってみたいと思います。
こうやって来年の目標もできたし、今まで以上に頑張って色んなことを知ってやっていけたらなぁと思います。
もちろん人と人との繋がりも大事なのでもっと仲良くしてくれる人を増やしていきたいとも思ってますし、競馬はみんなでやった方が楽しいって絶対的に思ってるのでそこもよろしくお願いします。
出会ってくれた皆様に感謝しかないですよ、ホントに。
何か返せる物が出来るようにもっと精進して、予想もしっかりできるようになって恩返し的な何かできたらええなぁと思てます。
長くなりましたが、今年一年本当にありがとうございました。
もちろん、来年もそのまた次も、末永く付き合えていけたらなぁと思っておりますので何卒よろしくお願いいたします!
それでは皆様来年もまたよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆっくり馬券](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44236141/profile_5da5fb56308035b993f80dce50e388e1.png?width=600&crop=1:1,smart)