見出し画像

【読書メモ】越川慎司さん『世界の一流は「休日」に何をしているのか』

・時間を能動的に使えているという実感が大切
・休むときも、何をするか決めて休む
・ぼーっとする時間も決めて取る
・自己効力感を高める時間
・疲れの種類を見極める
・体力的な疲れには、睡眠を取る、精神的な疲れには芸術鑑賞でリラックスする、など疲れに合わせた対処法を決めておく
・土曜日(アクティブ)と日曜日(リラックス)の休み方を変える
・右脳を刺激するための芸術鑑賞
・趣味のために、働く
・金曜の夕方から休日を始める
・金曜15時から15分間、その週の時間の使い方を振り返る
・次の週、止めることを決める
・実験するつもりで行動する
・一つ休日にやることを決めて、行動する
・小さなことでいいので、決めて実行する経験を積み重ねる
・小さな行動で大きな結果を出す意識
・デジタルデトックス
・7分間のチャレンジ
・仕事と休日をくっきりと分けている

いいなと思ったら応援しよう!

ゆっこちゃん
いつも読んで頂き、ありがとうございます。ぜひサポートお願いします。頂いたサポートは、大好きな本を買うのに使わせて頂いてます。たくさんの方のサポートに感激です。