![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160914783/rectangle_large_type_2_49e9646b7629c39cd902d3ced85c3cde.png?width=1200)
2024/11/07 12:30
そうか。節約のためだったのね。
_______________
ここ2、3ヶ月、職場にお弁当を持って行くのがめんどくさくて、買ってくことが多い。
自分の好きなものを見つけて買って食べてると、たまに弁当作ろうかな、となる日もあって、自分の好きな方を選んでる感じがいいなぁと思う。
なのだけど、お昼を買うとき、どこかしらの罪悪感があって、これ、なんなんだろ?
今日、もしや、と思ったこと。
私にとって、お弁当を作る=節約のため なのではないだろうか?
だから、お昼を買う=お金を使う=節約出来てない→罪悪感 となってる気がする。
今日は家にあったカップラーメンを持ってきて食べたんだけど、それだと罪悪感、感じないのよ。なんせ、今日はお金使ってないから。
この お弁当を作る=節約のため という前提を、お弁当を作る=自分の好きなものを食べるため に変えたら、あの罪悪感は感じなくて良さそう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆっこちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128024583/profile_526ce3f18253c8b287769dd73e64b99e.png?width=600&crop=1:1,smart)