見出し画像

会社がつらい、仕事変えたい私が伝えたい、就活のコツ(体験談)/ゆっこの呟き

こんにちは!
ゆっこです。
11月も後2日、、、あと1か月で今年が終わってしまいます…。
そこで、今日は、未公開にしていたnote(下書きに入れていただけ笑)を公開していく日にします!
ぜひ、見ていってくださいね!

こちら、書いたのは9月時点のものです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!
ゆっこです。
最近、会社が本当につらくて、こんな気持ちで仕事できるか―!ってことが増えてきました。
てことで、新卒1年半目のゆっこが、社会人1年目や就活の時にこうしておけばよかったなぁというお話を伝えさせていただきます!


①私がいま会社でつらいこと

本題に行く前に、私が今会社でつらいなぁと思っていることをお伝えさせていただきます!

☆上司が怖い

上司が怖いというのは、上司が厳しくて怖い人という意味ではありません。
私は厳しく指導してくださる人は比較的好きです!
ではどういう意味かというと「気分屋」なのです。
まるで生理中の私!何が地雷かわからない中仕事をする、今日は機嫌がいいのか悪いのか、嫌味を言われ続ける日なのかどうなのかそんなことを考えながら仕事をしています。

注意する際も、少し笑いながら
「え、これでいいと思っているんですか?」
「これ、あとで伝えるね、〇〇さんやる気なくすから」
「〇〇さん、運転免許とった場所絶対評価低いでしょ」
みたいなことを言われます。
これ、私比較的理不尽に負けない体質ですが、体に不調が出始めるくらいには精神的にキテマス…(´;ω;`)

てことで、上司が怖いのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

☆仕事に魅力を感じられない

仕事内容は技術的な部分はあるものの、どちらかというと単純作業が多い仕事です。
実は私、これでもかというくらいお客さんや外部の人と話すのが好きみたいです。
ボランティアや通信制大学で外部の人と話すのがすごく好きです。最近気づきました!
今まで学習塾でアルバイトを大学4年間しており、人と話すことが身についていたのかな?
そのため、今の技術職は1日誰とも話すことなく終わってしまうこともあるため、少し向いていないと感じるようになりました。

みんなに一言!「コミュニケーション力が大切!」と書いている仕事はそんなに必要じゃないこともある!
人と話すことを大切にしたい人は、企業の特徴だけではなく、職種についても研究しておこう!

☆ノルマ等がない

そしてこれ!
私は、学習塾の先生が天職かというくらい向いていたみたいです。その理由として、自分を売り込むことでより大きな利益(生徒)がつく可能性が楽しかったからと生徒の成績が上がること、そのためのサポートを考える時間などが楽しかったからです。
そのため、おそらくノルマがある方が向いているんだなと思います。ただ、これは営業ノルマというわけではなく、何かその日のノルマが欲しいんですよね…(;^ω^)
今の仕事はいつでもいいよという仕事を日々こなすので、できれば〇日までにとかこういった目標をもってやってほしいという目安が欲しいのです。
何度か仕事の中で言ってみたのですが、3日後には忘れられてましたね笑

やはり、研修期間がなくても成長できる環境を整えてくれている会社や上司の下で働くことが将来のためにもいいと思います!

②就活時に気を付けてほしいこと

3年の9月とかはもう就活するには遅い時期かもしれませんが…、就活時には以下のことに気を付けてくださいね!

・(小さい会社ほど)人間関係をよく観察しておく
・違和感を感じたら入社しない
・仕事内容はやってみたいことを選んでもいいけど、向いていないことかもしれないことを知っておく
・入社時の面接はできれば対面の方がいい

まずは、小さい会社ほど人間関係や上の人、社長の人柄を見ておきましょう。大きい会社であれば、現場単位で管理されていたり、人間関係がこじれてもまだ異動という手があります。
しかし、小さい会社(私の体感的に100名以下の会社)はそうはいきません。そのため、小さい会社ほど人間関係をよく見ておきましょう。
また、違和感を感じたら入社はしないこと、これ大事だと思っています。私は面接で失敗したのに内定貰ったから入社したのですが、おそらく違和感あったんですよね。もし皆さんも違和感のある面接や内定があった場合、よく考えましょうね!
そして、仕事内容についてです。私は今の仕事は「給料がいいから」「大学の専攻に少しでもかするから」の理由で選びましたが、全く向いていませんでした(;'∀')
そのため、向いている仕事を選ぶのか、やりたい仕事を選ぶのか意識しましょうね!
私は次のステップに向けて向いている仕事の準備中です。

③新卒1年目の時に気を付けてほしいこと

もし、今新卒1年目の方がいれば、ぜひこちらを見てくださいね

・会社や周りに違和感を感じたら転職を考える
・本当に心が壊れてしまう前に辞める
・社会人としてのマナーは身に着ける
・転職サイトや自分が就活したい周辺の求人情報を見ておく
・自分のキャリアプラン・ライフプランを立てておく
・お金の管理を身につけておく

まずは、会社や環境に違和感を感じたら、転職、離れる準備を始めちゃいましょう。そして、本当に心が壊れてしまう前に辞めちゃいましょう!
こころが壊され切った後に辞めても回復までに時間がかかり心身ともに負担がかかってしまいます。休む、やめるは逃げではなくて次へのステップです

そして、いつでもやめる準備をしておくには転職サイトや自分が就職したい周辺の求人情報などを見ておくことが重要です。
ちなみに私の住んでいる地域では、経理や人事、英会話講師、通信制高校の講師、放課後デイサービスなどが私が興味があるかつよく求人が出ているものです!わかっていればそのための資格取得などもできるので、ぜひ一度見ておきましょう!

また将来どうなりたいか、いつまでに何になっていたいか、どのくらい稼いでおきたいかなどを考えておくことも重要だと思います。
努力するのが苦手だ~!という人も、この年までにはこうなっていたいなぁと漠然と考えておければ、もし辞めたとしても大丈夫だと思います!

ちなみに、お金の管理は社会人になるとめっちゃ管理しておかないと口座すっからかんになるので(特に働き始めて1か月目)、できれば、大学生の最後の月とかにいくらか貯めておきましょうね!
お金の余裕が心の余裕といいますしね笑

【番外編】働いてみて気付く、向いている仕事

私は、今の会社で1年半働いてみておそらく同様の会社は向いていないと感じています。
比較的周囲の環境に影響されやすいので、会社が変わると違うのかもしれませんが、私は実際に働いてみて以下の仕事をしてみたいと思いました!

・塾講師、オンライン家庭教師(戻りたい…(;´Д`))
・英会話教師(英会話はできないので、3~5年くらいかけて英検1級とかTOEIC800点とか取れたらなりたい)
・発達障害の子の支援(塾講師時代、苦戦したがその子が今後生きていくうえで大切なことを伝えたい)
・日本語教師(職場で海外出身の方が働いており、日本語ボランティアもしているため)
・WEBデザインやInstagramの更新(ボランティア程度でいいけど、何かしら関わりたい)
・経理や人事、税理士、社労士の補助職(人をサポートしつつ、専門性や学びを得られる仕事に就きたい)

どれも比較的人のためになる仕事だと思います。私は人をサポートしつつ、専門性を高められる仕事が向いていることがわかりました。
大学時代の営業事務(教育関係)と塾講師・家庭教師・オンライン家庭教師は本当にこの辺りにフィットしていたんだと思います。

働いて、この仕事は集中できるなぁやこの仕事は向いてないと思うけど頑張れば成長できそうと思うような仕事や業務を見つけていけるといいと思います!

【番外編】今仕事を辞めない理由

今、仕事を辞めたいと思いながら辞めない理由として、私のプライベートにあります。
23歳で結婚し、相手の希望などから現在妊活中です。(こんなストレスフルな会社でうまくいくかわからないけど(-_-;))
そのため、今転職してすぐ妊娠した場合、会社に迷惑をかけてしまいます。また、夫と話して、夫は現在超激務の仕事についているため、もし子供ができたら子供が3歳になるまでは私は仕事をせず家にいて家事と育児に専念しようということになりました。
そういった理由から転職はできないかなと思っています。

また、純粋にお金です!
実は、目標貯金額がありまして…!
今のペースだと、来年の春(3月)には達成できそうなのです!(^^)!
その後は貯金のペースを落としつつでもよいかなと思っていますので、それまでに資格を取りつつ将来何になりたいのか、何を大切にしたいのか考えてみたいと思います!

一応、以下のように将来のためにいくつか資格や勉強はしたいと考えています。

①武蔵野大学で心理学の勉強
児童指導員の資格が得られるため、放課後デイサービスで働くことができます。
②保育士
①に付随するものですが、子育てにも役立つと思い勉強をしています。
③簿記3~1級
こういうの、1級目指したくなるんですよね…(;^ω^)
将来経理の仕事に就いた時のためと自身がもし業務委託等で仕事を請け負うようになった場合に役立てるため、勉強したいと思っています。
④英語検定、TOEIC
こちらはまだ勉強を始めていませんが、今年中にオンラインの英会話教室にチャレンジしてみようかと思っています。大学受験英語は教えていましたが、英語の本質等は教えられないので、身をもって学びたいと思います。その後、できれば英検1級とTOEIC800を目指したいと思います。
⑤数学検定、英語検定、漢字検定、歴史能力検定(全部1級とか目指したくなっちゃいますよね笑)
数学検定は、準1級を今年以内に取れるように勉強中です。来年には1級を目指したいですね。そのほかはいつか塾講師になったときにオールマイティに教えられるように一通り勉強したいと考えています。
具体的には、放送大学で学びながらnoteの別アカウントで発信したいと考えています。
⑥社労士や税理士、行政書士、宅建士などの法律関係の資格
これは自分の向き不向きによって変えたいと思うのですが、もし簿記が好きになったら税理士、働き方や働く人を支えたいと思ったら社労士など変えながら目指していきたいと思っています!


転職したい時期や仕事を辞めたくなるときってマイナスな気持ちに押しつぶされそうになりますよね…
行きの電車のとぼとぼ、帰りの電車の明日もあるのかぁ感。。。
頑張っているみなさんはすごいと思います!
私は前向きに将来を考えることでなんとか心の安定は保たれています(;'∀')
でも、つらくなったら逃げてもよいで!という精神で生きていきたいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ここまで読んでくださってありがとうございました。
もしいいね!と思ったらいいねやフォローお願いいたします( `ー´)ノ


いいなと思ったら応援しよう!