![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147404502/rectangle_large_type_2_152280e27aec5a04b95e94e32d1e573e.png?width=1200)
Photo by
image_maker
モンステラを植え替えた
先日、モンステラの株分をはじめとする我が家の観葉植物計画を投稿していました。
そしてこの3連休に無事、植え替えが完了しました!
当初の予定から変わった部分もありますが、無事に大多数の植物たちの植え替えが終了しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721050352693-bUfi7aku5F.jpg?width=1200)
当初の計画から大幅にずれたり、植え替え計画中に新しい子をお迎えしたりと紆余曲折ありましたが、みんな心機一転今後の成長が楽しみです。
ただ、ウンベラちゃんことウンベラータに関しては、今年は幹を太くすることに重きを置こう!と言うことになり、つるっぱげになってしまいました。
娘が坊主になったウンベラちゃんを見て、可哀想!!と怒ってたので、早く新芽が出てくれるといいなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721050727226-9WSv42aDRt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721050766609-tAd19hoIOn.jpg?width=1200)
そして、今回新たに迎えたのが、スイカペペロミア、セローム、クッカバラの3株。
クッカバラは楽天で愛用している植物ショップの特注で、本来大きく育つものを小さく育てた一品。
小さいのにめちゃくちゃ存在感があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721051024800-k6nJHOH1K0.jpg?width=1200)
セロームとクッカバラは大きくなったら手がつけられなさそうなので、適度に剪定して可愛いく育てていきたいと思います。
また、それぞれの成長に進展があったら載せていきたいと思います。