![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123054487/rectangle_large_type_2_d583d7f8eed0acb76b370cbe8a4d6b8f.jpg?width=1200)
エンゲージリングは毎日付ける派
最近、急に思い立って婚約指輪を日常的に付けるようにしている。
プロポーズされたあと「これが欲しい」と自ら選んで彼に買ってもらった指輪。
当時は会社にもつけていたけど結婚してからは何かイベントがある時にしか付けていなかった。
何かイベントって友達の結婚式とか、子どもたちのお宮参りや誕生日の家族写真撮る時くらいで年に数回程度。
たまにある友達とのランチとかに付けて行こうと思ってもバタバタして結局忘れることがほとんど。
あんなに吟味して選んだ指輪なのにタンスの肥やしにしてるなんてもったいない!
急にそう思い立ったので、久しぶりに付けてみた。
特になんのイベントもない、ただの出社日。
目立っちゃうかな?!場違いかな?!なんて思ってたけど、人の指輪なんてまじまじ見ないよね。
一番見てるのは身に着けている自分自身。
キーボードを打つ手に輝くダイヤモンドが常に目に入るのでついついうっとり・・・。
やっぱりこれを付けないのは勿体なさすぎる!
今日から毎日付けよう!
一粒ダイヤの指輪だけど、いわゆる縦爪じゃないから引っかかりも気にならないし。
結婚指輪との重ね付けももちろんばっちりだし!
指輪を眺めて主人への感謝を思いだそう←
ちなみに、エンゲージリング探しの時に私がこだわったのは、
①アームはストレート
②アームがそれなりに太さがある
③縦爪の王道エンゲージじゃない
色々試着して選んだのはラザールダイヤモンドのトンプキンス
横から見るとダイヤモンドがむき出し?!に見えるのが特徴的なデザイン。
そのおかげで光を取り込んで輝きが増してる気がする!
シンプルだけど一癖あるところに惹かれたんだよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123054927/picture_pc_264817c42811feb7521d1fb7c54ff5fd.jpg?width=1200)
当時の日記を見返すと、年をとっても毎日重ね付け出来るように!って毎日付けるのを前提に選んでいた模様。
これからはちゃんと付けるからね~!
指輪を付けると久しぶりにネイルもしたくなってきた。
一人目出産前までずっとサロンに通っていたのだけどここ数年はポリッシュすらめったに塗らなくなってた。
ポリッシュだとすぐに剥げるのが逆に汚らしい気がして。
セルフでジェルできるかな?今って簡単なやつあるよね?
調べてみよう。