見出し画像

父子で帰省中

水曜日から夫と長男の2人だけで義実家に帰省しています。
海の近くなので、昨日は海水浴を楽しんだようです。
2人だけでの帰省は次男を出産直後の去年のGWからすでに2回経験済み。

夫と2人だけで大丈夫か心配していましたが、じいじ大好きな長男なので初回から母不在でも全く問題なしでした。

おしゃべりな長男が不在だと家の中がとっても静か。
私も怒ることがなくて心落ち着いてるし寝かしつけで一緒に寝落ちすることがないのでひとり時間を楽しんでいます。
(次男はベッドに置くだけで寝てくれる!ネントレの成果!)

次男と2人きりの時間も中々取れないので思いっきりイチャイチャしてます。
本人は兄不在を理解しているのかどうなのか。
写真を見て「あっ!」と反応はしてるけど、居なくて寂しいみたいなのはまだ分からないのかな?

来年あたりは次男も一緒に男3人だけで帰省できるかな~?
そうすれば私はひとり時間を満喫~なんて思ってるけど、やっぱり一緒に行かなきゃダメかしら。
義両親としても会いたいのは息子と孫だろうし、ね?

優しい義両親だから嫌だとかそういうのはないけれど、やっぱり他所の家は気を遣う・・・。
夫はいつも以上に喋らなくなってお義母さんの話し相手全部しなきゃなのが地味にツライ。コミュ障なのでうまい返しができない。

こんなこと言ってたらバチが当たるな。
本当にいい義両親なんです。
普段は干渉してこないけど、お祝い事では奮発してくれるし。

ということで?今回は土日で次男と共に合流します。
初めて電車移動するので楽しみ半分、不安半分。
無事にたどり着けますように!

いいなと思ったら応援しよう!