
【ミネルヴィニ先生に学ぶ】過去銘柄分析$ANF
長らくNoteが書けておりませんでした…
いろんな方々が素晴らしい考察Noteを書いておりますので、素人に毛の生えた私が何か書くのも変な感じですが、自分のスキルアップのためにもOutputをしてみようと思います。
今まで
・オニールの成長株発掘法(ウィリアム・J・オニール著)
・オニールの相場師養成講座(ウィリアム・J・オニール著)
・株式売買スクール(ウィリアム・J・オニール著)
・テクニカル投資の基礎講座(スタン・ウエンスタイン著)
・出来高/価格分析の完全ガイド(アナ・クーリング著)
・成長株投資の神(マーク・ミネルヴィ二著)
・ミネルヴィニの成長株投資法(マーク・ミネルヴィ二著)
・株式トレード 基本と原則(マーク・ミネルヴィ二著)
を読み漁り、勉強してきた内容(主にテクニカル分析)を、ミネルヴィニ先生の過去購入銘柄に当てはめて、「自分なら買えるのか、どこで売れるか」を見ていこうと思います。
分析の内容や構成などアドバイスなどあれば、コメントやTwitterにて頂けますと励みになります。コーヒー代くらい奢ってあげようという方はいましたら、サポート頂けると大変喜びます。
今回は、ミネルヴィニ先生が'21/1/4に購入した$ANFについてやってみます。本来であれば、ファンダメンタルおよびグループランクも気にしないといけないと思いますが、最初なのでチャートのみでいきます。
まず、週足から見ていきます。先生が購入する1週間前までの週足を載せています。ここまでで、
・第2ステージ(初期段階)に入っている。
・40wma, 30wmaが上昇トレンド。
・陰線で出来高が少ない。
ことから、強いチャートであることが分かります。
(チャート内にコメント記載しています)

続いて日足で見てみます。12/22までの日足チャートです。
チャート内にコメントを記載していますが、12/22時点まででいくと、短期的には弱気目線に見えます。

日送りしていきます。
50dmaで反発し、出来高が弱いながら推移しています。そして、1/5がポケットピボットのように見えます。確かにinできるポイントには見えますが、平均出来高と比較して、大して増えておらず、今の私ではここでは買えないようなきがします。

更に進みます。その後、1/11に大きな出来高を伴って大きな陽線をつけました。ここでinできます。(終値の$23.04とします)
週足も確認すると、第2baseを上抜けたことが分かります。(baseの数え方がまだ自分の中でしっくりきていないので、これから勉強します。)


日送りして1/25です。順調に推移していましたが、1/25に出来高の大きい足長十字線が発生しました。上昇トレンドで発生しているので、トレンド転換のサインかもしれません。

3/4まで進んできました。強い上昇トレンドとはいかないまでも、売り確定となる明確なサインはなく、Hold。
3/4までの3日連続で出来高の大きい足長十字線が出現しています。今の私では、これがなにを意味しているのか判断できません。
(意見頂ければありがたいです。)

5/20に大きな出来高を伴って、陰線。21emaを明確に下回ったので一部利確。($23.04→$37.41 利益62%😳)
週足で見るとちょうど10wma上です。これを完全に下回れば、全売りします。


数日後の5/25、大きな出来高で流れ星が出たので、ここで全売りします。($23.04→$41.02 利益78%😳😳😳)
一応、このあとどうなったか見てみますと、ふらふらと上下を繰り返したのち、下降トレンドに移行していました。5/25に売れていなかったら、9/1の50dmaを下抜け下部分で全売りですね。


長くなりましたが、ミネルヴィニ先生の購入銘柄のチャート分析を実施してみました。もちろん、「そのときにこの銘柄に注目できているか?」「このように判断できるか?」は分からないですが、私的には非常に勉強になりました!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また過去銘柄分析を順番にやっていきたいと思います!!