
【ミネルヴィニ先生に学ぶ】過去銘柄分析$GBOX
テクニカル分析をし出して、5銘柄目になります。今回もミネルヴィニ先生の過去銘柄のテクニカル分析をしていきたいと思います😀
まだまだ未熟ものですので、なにか指摘やアドバイスなどあれば、ぜひ頂きたいと思います。
今回は'21/4/5に購入した$GBOXについて、見ていきます👀
【~'21/3/29】
まずは、週足で見ていきます。
Stage:2(上昇トレンドの局面)
Base:3(2つ目のベースを上抜けし、3つ目のベースを形成中)
2/1週から出来高が増加傾向。そのあと出来高が細りながらベース形成👍

続いて日足をチェックします。
日足で見ると、2/4にPivotをBreakしています。+300%以上の出来高も伴っており、WLに入っていたらここが買いポイントとなると思います💰その後、5日程度で+70%近くまで利益が乗っています😲
前回の$UAVSでも、改めて理解できたのですが、段階的に利確してもよいと思います。週足で見るとまだクライマックストップには見えませんが、少しずつ利確して勝率をあげていくのが大事だと思いました📝

その後、さらにVCPを形成しているので、良い傾向と見えます。
【~'21/4/5】
その後、4/5に買いポイントとなりました。(買い $15.48)ミネルヴィニ先生と同じタイミングで買えました😋

【~'21/4/15】
そのあとはかなり短期決戦でした💦買いポイントの翌日、29%もの急騰。20%ルールに基づいて、半分利確します。(売り $19.9 利益29%💰)
その後、値動きがかなり荒く、4/12に一旦戻したものの、4/13に大きな陽線で下げたので、ここで残りも手仕舞いします。(売り $15.79)
合わせて、15%くらいの利益となりました😁そのあとは、大きく陽線で下落しています💦

今回のケースはかなり短期的なトレードとなりました。そのあと、下落トレンド入りしていたので、ここのタイミングで降りていて正解だったと思います👆
【学び】
改めて以下のことが大事だと認識しました。
損切ラインは決めていますが、利確ラインはあやふやなところがあるので、そこはルールをしっかり決めたいと思います。
あらかじめ、利確ポイントを決めておく。(指値/逆指値を設定して機械的にトレードする)
15~20$以下の株は値動きが荒いので、指値/逆指値は厳しく設定しておく。
今回も見ていただいてありがとうございました☆
また次回、分析していきたいと思います。