
【ミネルヴィニ先生に学ぶ】過去銘柄分析$UAVS
今回も、前回同様に過去銘柄分析をやっていきたいと思います。今回はミネルヴィニ先生が'21/2/9に購入した$UAVSについて、分析します👀
【~'21/1/4】
まずは、週足でトレンドを確認します。
Stage:2(上昇トレンドの局面)
Base:2(2つめのベースを上抜けしたところ)
12/21週のブレイクアウトは、+348%の出来高を伴っているため、強いサインと言えそうです。(ここで買うという選択肢もあるのではないでしょうか🧐)

続いて、日足でも確認します。
週足でも見ていたように12/18のブレイクアウトがかなり強いです🎈WLに入っていたら、ここで買いたかった水準だと思います。その後、出来高が細りながら、Gap upした水準まで押しています。ここでプルバックすればまだ強気で行けますね👆

【~'21/2/18】
2/1の21dmaへのプルバック(出来高大きい)で、エントリー(買い$10.6)。そのまま出来高が細り、停滞気味。すると、2/18に+252%出来高を伴い、50dmaまで大陰線となりました←ここで損切(売り$8.96 利益▲15%😱😱)実売買では、逆指値を置いているので、ここまで損失にはならないですが、大きな損失です。

【その後の値動き】
その後、50dmaも下抜けし、下落トレンド入りとなりました👇損切は正しい判断でした。
今回は、第2ステージ+第2ベース上抜けのタイミングだったので、強いと思いましたが、あまり伸びずに下落となりました。こういう銘柄をEntryする前に見分けられるようになりたいです🧐
プルバックEntryからATHまで+70%くらいまで上昇しているので、利確タイミングについても、考えていかなければいけないと思いました。(+20%で半分利確するなど)

今回も、最後まで付き合っていただきありがとうございました。
気に入っていただけましたら、「スキ」や「フォロー」して頂けると大変うれしいです。また、コーヒー代をサポート頂けると励みになります😊
また次回、別の銘柄で分析していきます!