![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165015505/rectangle_large_type_2_633981a1d569a1001d091747f2f78d69.png?width=1200)
ターン 〜首をつける〜
ターンをする時、良く「首をつける」
と習う事があると思いますが、
身体が回りはじめたら
顔はそのまま前を向いていて、
先に身体が回転して、正面を向いたら、
後から顔が付いてくるということです。
普通に回るよりターンが安定します。
少し難しかったら、
ポイントとして、
顔の目の前に、
自分の好きな食べ物「例えばケーキ」
がある事をイメージして、
振り向いたら、また同じ位置にあるケーキを見る
と、安定した首の軌道になります。
是非お試しください。
ターンをする時、良く「首をつける」
と習う事があると思いますが、
身体が回りはじめたら
顔はそのまま前を向いていて、
先に身体が回転して、正面を向いたら、
後から顔が付いてくるということです。
普通に回るよりターンが安定します。
少し難しかったら、
ポイントとして、
顔の目の前に、
自分の好きな食べ物「例えばケーキ」
がある事をイメージして、
振り向いたら、また同じ位置にあるケーキを見る
と、安定した首の軌道になります。
是非お試しください。