![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108114020/rectangle_large_type_2_00aff2f2bee620e3a90d5b5a94473b3c.png?width=1200)
ゆきづり 岩田大熙(脚本・演出)
こんにちは、ゆきづりです!
このnoteでは、ゆきづりの座組メンバーを紹介していきます!
記事自体は5分もあれば読めるものとなっているので、是非読んでみてください!
登場人物
岩田 大熙(イワタ ヒロキ)
一橋大学経済学部の3年生。この記事のインタビュイー。
頼りになる3年生で、とても話しやすい方。ラジオが好き。
川口 芽萌子(カワグチ メモコ)
津田塾大学数学科の4年生。この記事のインタビュアーで、記事を書いている人。
本人はあまり自覚がないが変わっているらしい。
自己紹介
芽萌子:自己紹介をしてください。
岩田くん:一橋大学経済学部3年の岩田大熙(イワタ ヒロキ)です。
芽萌子:これを読んでいる人の中にはコギトを知らない人・岩田くんを知らない人もいると思うので、岩田くんの何か大学生ぽいエピソードをください
岩田くん:大学生ぽいエピソード?あっでも、結構バイトもやっているし、サークルも結構忙しいし、授業も結構取っているしで、大人になったら一つのことに集中して忙しくなることが多いんですけど。まあ、時代的に副業とかもありそうですけど。そんな、沢山に手を伸ばして、沢山で忙しくなるというのはなかなかない気がするので。今、バイトとか。バイトも掛け持ちしてますし、バイトとサークルと授業とって色んなので忙しくなっているのは大学生ぽいなと少し嬉しいところではあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1686637480009-ZQkRlFn2op.jpg?width=1200)
活動歴
芽萌子:劇団コギトの活動歴
岩田くん:制作と舞台監督と舞台美術と役者ですね。最初制作から入って。舞台美術入って、舞台監督、役者、舞台監督、で、今回、演出兼脚本兼舞台監督みたいな。感じです。
芽萌子:1番好きな役職は?
岩田くん:舞台監督もすごい楽しかったですし、楽しいって言うとアレですけど、裏方を支えてるぞっていう実感はありましたし。役者もすごい楽しかったですね。役者と舞台監督。1番は役者。うん。そうですね。役者はすごい楽しかったです。
芽萌子:またぜひやってください。
外部公演への意気込み
芽萌子:今回初めて外部公演にコギトで出ると思うんですけど、そこに対する意気込みがあれば!
岩田くん:今まではコギトを主体として公演をやってきたので、コギト関係者じゃない方の目も晒される。厳しいことも言われるし、評価も結構シビアになっていくと思うんですけど、でもそういうのを受けたくて始めたことではあると思うんで、なんとかお客さんを満足させられるように頑張っていこうと思っています。
注目してみてほしいところ
芽萌子:特に注目してみてほしいところはありますか?
岩田くん:本当にみなさん頑張ってくれているので、こちらとしては全部見てほしいって感じなんですけど。『あとは布団に入るだけ』って題名なんですけど、由来みたいなのはあんまり話してなくて。なんか、僕は人生で1番幸せなのはあと布団に入るだけだって時間なんですよ。でも、やんなきゃいけないこともあるけど、今日は寝るだけだし、布団に入ってラジオとか聞いたり、本を読んだり、YouTubeしたり、そのまますぐ寝てもいいし。夢の時間というか。それくらい幸せな時間を作れたらいいなというので『あとは布団に入るだけ』っていう作品名をつけたので。注目してほしいというより、幸せな気分になっていただけたらいいなという感じです。
これを読んでくれている人へのメッセージ
芽萌子:これを読んでくれている人へメッセージを!
岩田くん:初めてなので、きっと拙いところもたくさんあるとは思うんですけど、でも見る人には関係ないし。2000円払って観にきて頂いているのでとにかく頑張るので、フィードバックをいただけたら嬉しいなって感じです。
編集後の芽萌子の独り言
本公演ではnote企画のインタビュアーは全て私(芽萌子)がやるので、芽萌子のインタビューはありません。なので、独り言を書いて少しでも爪痕を残そうかなと思います(?)
今回の記事では『あとは布団に入るだけ』の由来を伺うことができました。
この作品を通して『幸せな気分になってほしい』という気持ちが私は好きです。
こんな作品に参加できてよかったと記事を書きながら改めて思いました。
みなさんの幸せな時間はいつですか?
よかったら考えてみてくださいね。
公演情報
---------------------------------
ゆきづり(劇団コギト)
名前のない演劇祭緑
参加作品 『あとは布団に入るだけ』
脚本・演出 岩田大煕
---------------------------------
〈出演〉
黒崎陽人
高尾友季
羽尻結衣
成田明由
〈スタッフ〉
制作:能祖海ら乃
音響:佐藤愛佳、宮野浩真
照明:齋藤良美
広報:川口芽萌子
公演日程
8/18(金)[第3部]20:00〜
8/19(土)[第2部]17:30〜
8/20(日)[第2部]17:30〜
*1部につき 2 団体の公演があり、両公演合わせ 60 分となります。
*チケットは1部につき1枚です。
*開演 30 分前に受付・開場致します。
料金
応援チケット 2500 円
一般 2000円
高校生以下 1500円
リピーター 500円
ご予約
下記 URL よりご予約ください。
https://www.quartet-online.net/ticket/no_name_festa_green_kitaike?m=0xbbjja
会場
新生館シアター 東京都豊島区池袋本町 1-37-8 中村ビル 2F
アクセス
東武東上線・北池袋駅(池袋駅から一駅)から徒歩 30 秒 埼京線・板橋駅 西口より徒歩 10 分
*お時間に余裕を持ってお越しください。
差し入れについて
全て受付にて預からせていただきます。生モノ、お花の差し入れは NG とさせていただき ます。ご了承ください。
お問合せ
名前のない演劇祭関連はこちら Mail:no_name_theatre@yahoo.co.no Twitter:@no_name_festa
ゆきづり関連はこちら
Mail: yukizuri.engeki@gmail.com Twitter:@yukizuri_engeki
劇団コギトについてはこちら Twitter:@cogitomember
名前のない演劇祭緑とは?
名前はない劇団の主催する演劇祭「共に新たな演劇の第一歩を。」をコンセプトに活動して います。
(公式 Twitter:@no_name_festa より)