見出し画像

海外の動画用BGM音楽サービス【Artlist】と【Audiio】を比較してみました

Artlist(アートリスト)

こちらは、映像クリエイター界隈では定番となっている『Artlist』です。
すでに知っている人も多いと思いますが、僕も現在使用しているサービスになります。

料金プラン

Artlist』の料金体系は、年間プランの一括払いPersonalプランは除く)になっています。

プランは大きく3つ用意されています。

料金プラン① Personal

音楽とSFX(効果音)がセットでダウンロードし放題のプランです。
このプランでは、YouTubeとSNSでの利用に限られています。

このプランに限っては、月払いにも対応(割高)しているので、とりあえず資金がない方にも優しいですね。

プラン料金年払い=月々10ドル
月払い=月々15ドル

使用できる媒体

・YouTube
・Instagram
・Twitter
・Twitch
・Facebook
・Podcast
・TikTok


ライセンス条件

  • 無制限のダウンロード

  • 新しい音楽とSFXが毎日追加されます

  • すべての個人的なソーシャルアカウント。
    1つのプラットフォームごとに1つのアカウントのみ

  • ソーシャルメディアでの収益化OK

  • 永久ライセンス


料金プラン② Creator Pro

このプランは、クライアントワークや自社で映像を作っている方向けのプランです。

このプランは、年払いのみの支払いになっています。

プラン料金(年払い)
音楽と効果音年額299ドル
音楽のみ=年額199ドル

■使用できる媒体


・あらゆるSNS
・YouTube
・クライアントワーク
・広告
・コマーシャル
・Podcast
・Webサイト&オンラインプラットフォーム
・Broadcast&TV
etc…


ライセンス条件

  • 無制限のダウンロード

  • 新しい音楽とSFXが毎日追加されます

  • 無制限のソーシャルチャネル(SNSアカウント数に制限なし)

  • ソーシャルメディアでの収益化OK

  • 永久ライセンス

  • ダウンロードしたものは解約後も使用可能

  • クライアントワークで使用可能


料金プラン③ Team

このプランは、『Creator Pro』プランをチームの2名で使用する場合にお得になるプランです。

このプランは、年払いのみの支払いになっています。

プラン料金(年払い)音楽と効果音=月々28.2ドル
(年額約336ドル)

使用できる媒体


・あらゆるSNS
・YouTube
・クライアントワーク
・広告
・コマーシャル
・Podcast
・Webサイト&オンラインプラットフォーム
・Broadcast&TV
etc…


ライセンス条件

  • 無制限のダウンロード

  • 新しい音楽とSFXが毎日追加されます

  • 無制限のソーシャルチャネル(SNSアカウント数に制限なし)

  • ソーシャルメディアでの収益化OK

  • 永久ライセンス

  • ダウンロードしたものは解約後も使用可能

  • クライアントワークで使用可能


Artlistの素敵なところ

『Artlist』のいいなぁ、と思うところを挙げていきます。

①楽曲数が多い

Artlistは、約30,000曲以上の楽曲数、60,000以上の効果音数を誇っていて、毎日さらに追加されています。

②曲のクオリティーが高い

様々なジャンルのクオリティーの高い楽曲が揃っています。
海外だけではなく、たまに日本のミュージシャンもいたりします。

③プランが豊富

自分が運営するYouTubeだけで使用したい、という場合にも嬉しい、『Personalプラン』が用意されています。

こちらは月額払いにも対応しているので、まとまった資金がない場合でも助かります。


Audiio(オーディオ)

次にご紹介するのが【Audiio(オーディオ)】というサービスです。

なんといっても、コストパフォーマンスがずば抜けていて、その中でも
生涯プラン』が凄いんです!

まだ、ローンチして間もないサービスなので、楽曲数は他のサービスに比べて少ない代わりに料金が、Artlistよりも安くなっています。

【Audiio】の料金について

Audiio】の料金は年額のサブスクリプション制となっています。
3種類のプランが用意されていて、用途によって選べます。

Audiio Proプラン

こちらのプランは、クライアントワーク(従業員100人未満)や、YouTubeなどのSNSで使用できるプランです。
1年間1回の支払いになっており、年額を支払うと、無制限で音楽と効果音がダウンロード可能です。

今、初回登録に限り、めっちゃお得になっています!!
199ドルが、なんと59ドルに!

▼補足説明
2年目からは通常料金になります。


Life Timeプラン

こちらのプランは、上記の『Audiio Proプラン』の効果音がないプランですが、目を疑う料金になっています。
1回限り、499ドルを支払うと、Audiioにある音楽が永久に(厳密には100年)ダウンロード・使用可能になっています。

▼注意事項
音楽のみで効果音はないプランです。


カスタムプラン

こちらのプランは、上記での使用に含まれない人向けのプランです。
例えば、劇場公開作品やTVなど、100人以上の従業員がいる会社など、規模の大きいプロジェクトで使用する場合は、直接の問い合わせが必要です。

Audiioの素敵なところ

『Audiio』のいいなぁ、と思うところを挙げていきます。

①ハイセンスな楽曲

Artlistに負けず劣らず、ハイセンスな楽曲が揃っています。
どちらかというと、シネマティックやインディーミュージックに特化していて、いわゆるオシャレな曲が多い印象です。

②シンプルなライセンス

海外のサービスなので、気になるのがライセンス系の著作権関連ですよね。

【Audiio】のライセンスはとてもシンプルです。

Audiio ProプランとLife Timeプラン

①YouTubeでの収益化OK
②クライアントワークOK
③短編映画
④SNS
⑤ビデオゲーム
⑥オーディオブック

このように、さまざまな場所で使用が出来ます。

注意事項
注意が必要なのが、クライアントワークでの使用の場合、従業員100人以下の会社に限るとのこと。

③格安の料金設定

なんといっても、利用料金がお得になっています。
初回の1年が、199ドル▶︎599ドルで利用できるという破格のキャンペーンを行っています。

※これはいつ終了するか分からないので、気になる方は早めに利用しましょう。

まとめ

というわけで、【Artlist】と【Audiio】の2つの動画音楽サービスを比較しました。

楽曲数とクオリティーなら【Artlist】
価格とクオリティーを求めるなら【Audiio】という感じでしょうか。

▶︎Artlistのサイトに行く
▶︎Audiioのサイトに行く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?