![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132001845/rectangle_large_type_2_e9aec6af97f3697e5ad9f0139d65f73f.png?width=1200)
【手帳生活の裏側】3月のイラストフリー素材の裏側。
2月23日は、天皇陛下の誕生日で祝日だったのね!
これまでは12月23日が休みというイメージが強くて、今の上皇さまが天皇陛下というイメージもまだ拭えなくて・・・令和に入ってだいぶ経つのに(笑)
そう思うと、12月23日祝日から2月23日祝日になったのも5年が経つんだね。
余談ではあるけど、私の誕生日は1月23日で天皇陛下と上皇さまの誕生日に挟まれている♪
なんだか嬉しいw
時間の経過といえば、昨夜、大学時代の友達のLINEグループで「結婚式記念日おめでとう!」という友達へのメッセージが入っていた。
確かに去年、私は沼津まで友達の結婚式へ行くために久しぶりに1人で遠出をしたのだ。
しかも静岡の沼津に行くのは初めてで、どんな場所なのか、はたまた上手く乗り継いでいけるのかハラハラ&ドキドキしながら沼津駅に向かったのを覚えている。
泊まって帰ればいいものを2次会に1時間ほど参加して、我が家の最寄駅の終電に間に合うようにさらに、前もって予約していた静岡駅から乗る新幹線に乗れるように沼津駅に向かっのだ。
結果をいうと・・・
我が家の最寄駅に向かう終電に乗り過ごしてしまった。
というか乗り換えしなければいけないところを乗り過ごしてしまったのだ。
途方に暮れた私は、我が家から最も近い駅まで行って、そこからどうやって帰ろうか寒い中、駅前で考え込んだのを覚えている。
コロナ前は簡単にタクシーに乗ることができたけど、コロナ後ってタクシーひろうのめちゃくちゃ難しくなっている。
というわけで、もう寝ている夫に「めちゃくちゃごめーん」って言いながら電話をして迎えに来てもらうことになった。
夫曰く、そうなるだろうなーってわかっていたからビールを飲むのを控えていたらしい(汗)
遠出する時は、日帰りは絶対やめようと自覚した友達の結婚式の帰りだったから、あれから1年経ったのかと思って驚いた。
私の感覚的には、なんとなく半年前の感覚でいたのだ。
時間の経過の速さが半端なさすぎる。
本当は3連休前にはイラスト素材を更新したかった〜
暦通りのお休みでいない人も多いかもしれないけど。
全国的に天気が崩れるという予報を目にしたから、せっかくの休日だから手帳時間を楽しむ人が多いんじゃないかなーと思って木曜にはアップしたかったーーー
でもできなかったーー(笑)
言い訳をすると・・・
2・3月って色々と立て込んでしまうんだよねーw
なぜか。。。
でも、イラストを描いている時間が息抜きになって、私の唯一の至福の時間🩷
さらに出来上がって、コピーし、出来上がったイラストを見る時の高揚感っと言ったらたまんないのよね^^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132100930/picture_pc_c15070bc2bbee2a98ce597f7ea769a97.jpg?width=1200)
出来上がったイラストは、フライングタイガーで購入した週間ブロックの手帳に貼っていくのが私のルーティン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132101366/picture_pc_328aa8ccd383547dfbd728cada28a4da.jpg?width=1200)
フライングタイガーの週間ブロックの手帳の色合いがグリーン?ブルー?はたまたどっちもなのか・・・と絶妙な色合いがかわいくって、かなり前に購入して愛用している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132101643/picture_pc_c49efaf27396e52b1786750b81b90e32.jpg?width=1200)
中身は、日付が記されていないので使い方は自由!
裏は、印刷されていないからコレクションノートとして私は机の前に立てかけて、自分が作成したイラストに癒されている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132102179/picture_pc_1397da739967133dddb573b9b67f7158.jpg?width=1200)
インスタやnoteにアップする前に実際に自分で試している風景♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132121228/picture_pc_5e83c801901026950749b64214c0490a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132121332/picture_pc_ad241a58c7f17512a71f0e5673c1b4fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132102381/picture_pc_d24ab930eb2592d3f5f0ef9c1f0d9075.jpg?width=1200)
女の子のファッションは、私が好きな格好!もしくはしたい格好!
カジュアルだけど、可愛らしさを忘れない感じ。
シンプルだけど自分らしさをワンポイントどこかにおく。
私が日頃のコーディネートで意識しているところをイラストもそういう感じで女の子のファッションはコーディネートしている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132102651/picture_pc_fa5163c42620f755d12554ef5326bd82.jpg?width=1200)
これまで黒か白しか履かなかった靴下。
それくらい靴下って意識しないアイテムだったけど、最近はカラーものやカラフルなラインが入った靴下を購入して愛用している。
パンツやスカートからちらっと見えるオシャレさにハマっているのだ。♪
意識しないと誰も気づかない。
自分だけがテンション上がるカラフル靴下w
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132103155/picture_pc_0d64e628ee027c4c496ff673075783ea.jpg?width=1200)
イラストフリー素材にローファーとチロリアンシューズを描いているんだけど、今コーディネートに取り入れたいと思っているシューズなのだ!
いつも結局、コンバースのハイカットかローカットを靴箱から出して履く。
ほかにもフラットシューズ、バレーシューズとかあるけど、、、眠っている。
私がつい手にして履きたくなるような履き心地のいいローファー、チロリアンシューズが欲しいなー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132117413/picture_pc_4ec24e232cbc466cab95b704e69955c2.jpg?width=1200)
一気に全てのイラストをカットしてしまう派^^
そして、どのイラストをどうやって組み合わせて使おうか選ぶことも楽しみの1つ♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132117601/picture_pc_dc5c5edcdee024b851819e92b67a30ec.jpg?width=1200)
今回、ブルー、ピンク、グリーン、グレーとポップな4色をメインにしている。
「北欧フィンランド配色ブック」より、私が求めている色合いを探して選んだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132118564/picture_pc_fc0a32230ef17a9f703f37f6b13a080a.jpg?width=1200)
北欧の景色やインテリア、アート、デザインから配色が構成されていて、全ての組み合わせがオシャレで大好きな配色本♪
今回は、「色の組み合わせから生まれる調和」の配色を参考にした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132118879/picture_pc_fc7d3ff768d31fd480f3517d9ff33b6c.jpg?width=1200)
最近、ピンクに目がいってしかたがない!w
今期はピンクでもピーチ・ファズやコットンキャンディピンクがトレンドらしいね。
春だし、余計に気持ちが可愛い色に向いているのかもしれないなーw
イラストにファッションの他にインテリアアイテム、たとえば植物やライト、文房具、小物なども描いているが、これらも私の理想が詰まっているのだ♪
韓国風の変わった形の花瓶やライト。
デンマークのインテリアブランド「HAY」のポップな家具や食器、デザインだけでなく配色もほんと可愛くて、参考にしている。
ってなわけでイラストを描く前に妄想タイムw
参考にした配色とインテリアたちをまとめているGoodnotesを大公開!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132119249/picture_pc_618024d992c7fc6c868869e32dd743ae.png?width=1200)
YOUTUBEでよくVLOGを観ては、オシャレなインテリアで生活しているYOUTUBERさんの力を借りて、同じよに生活をしている気になっている私。
現実は全く違いうがw
リピートして何度も見ているのが@HiroshigeEto(インスタ@hiroshige_eto)さんと@nao.(インスタ@nao_in_the_stadio)さんのVLOG。
オシャレです!!素敵!理想!
こうやって3月のイラストフリー素材は生まれた^^笑
次回のイラストもどこからインスピレーションを得てるのか、他にも思いついたことをお送りできたらなーと思っていまーす♪
ではでは꒰*´∀`*꒱