![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117868414/rectangle_large_type_2_f1721c9752a6ea785e5ebf32342b8c2e.png?width=1200)
Photo by
mit_hikari7276
今日の合氣的気づき:「消齢化」
日経新聞に載っていた言葉です。日経の記者が地元の祭りに参加した時、80代半ばのおばあちゃん3人が会話しているのが聞こえました。その内容は3人とも「人生で一番楽しかったと思うのは80歳の時」「もう一度人生やり直せるならもう一回80歳をやらせてほしい」というもの。ちょっとびっくりですよね。
でも3人とも今でも自転車でジムに通い、行列に並んでスイーツをゲットしたり、芸能情報にも精通しているとのこと。年齢を無視すれば20代の若者もやっているようなことです。年齢による差が消えていく傾向、つまり消齢化です。
20代だからこう、80代だからこういう生き方、という時代ではなくなってきているようです。
なので、年齢を気にして新しいことを始めるのを躊躇しているのは、無しにしていきましょう。
今日もありがとうございます。