
Photo by
minotech
今日の合氣的気づき:「体を緩める②」
昨日、体を緩めることについてお話しました。
体を緩めておくことでスムーズに動き出すことができます。よくゼロから1にするのが一番パワーが必要、と言われています。ちょうど電車が駅に止まって発車する時が一番動力を使うのに似ています。
体をゼロの状態、つまり停止状態にしていると、次の動きまでに最大の力が必要になります。でも体を緩めておけば、摩擦もかからずひょいと動けます。
この状態を保つことで心にも余裕ができ、余裕ができるということは周りをよく見ることができ、今自分は何をすればいいか判断力が向上できるのでは、と思います。そしてそれはひいては周りとの人間関係も好転するのではないでしょうか。
今日もありがとうございます。