
5月17日(金)環境認識
GOLD 押し目買い待ち

4時間足 方向→上 上昇5波から調整中 押し目買い7波エリア
1時間足 方向→下 下落5波終わって調整中
1時間足の下落終わったら買いを検討していきたい局面

15分足ではこの流れだが、まだ注文の集中がされていない
下落の勢いは一旦弱まってきているが、高値更新できず、
どちらかというともう一回最安値を作って欲しい
USD/JPY

4時間足 方向→下 下落3波から調整中
黄色ラインで反発され戻り売りが入りそうだったが否定
1時間足 方向→上 上昇5波もしくは調整から3波スタート中
どちらにせよ戻しすぎなので狙えなくなった
EUR/USD

4時間足 方向→上 上昇3波から調整中
1時間足 方向→上 5波から調整中
すんなり下がってきたら良かったが、だらだら下落してる為、
難しい
全体的に4時間足の動きじゃなくて日足、週足で動いてる
変に理由こじつけてトレードするより今日はゆっくりしてもよさそう
GBP/USD

4時間足 方向→上 上昇3波から調整中
1時間足 方向→上 上昇5波終わって調整中
ユロドルもポンドルも1時間足で三尊から下落、今戻り売りで見てる人も
いそう
トレンドがはっきりしてないからみんな迷ってる
GBP/JPY

4時間足 方向→上 上昇3波中
1時間足 方向→上 上昇5波中
三尊戻り売り否定、買いが強い、静観
USD/CAD

4時間足 方向→下 下落3波から調整中
1時間足 方向→上 上昇5波
4時間足戻り売りを狙いたい局面だが、1時間足の感じてきに
4時間の押し目買いの前にする動きなので
チャネル抜けてくるのかなと思いながら静観
チャネルで反発され、黄色ラインまで戻って、逆三尊作ってきたら
売りを考えてもいいけど、抜けそう
EUR/JPY

4時間足 方向→上 上昇3波
1時間足 方向→上 上昇5波
静観
AUD/USD

4時間足 方向→上 上昇3波から調整中
1時間足 方向→下 下落5波から調整中

一見、買いを考えたい局面だが、一番負けるのがこのパターン
騙しでもなく、ここから買いたい人がいない位置
最初はエントリーしたくて
チャンスが見えたら飛び乗っていたが、損失とやる気が増えるだけトレード
自分の環境足、狙ってる軸足より大きいトレンドが発生している場合
例えば、4時間足のトレンドフォローなのに日足、週足のトレンドを
狙ってたりするので注意が必要
特に押し目買い、戻り売りなら
直近のレジサポが意識される為、日足の高安があるからそこで利確は入っても新規注文は全員がするとは限らない
例
日足で買いが入った後、4時間で押し目買いを狙う局面
いつもなら黄色ラインで待つのに、緑から狙おうと考える
実際に上がることもあるが、理由をこじつけて主観がはいりすぎてないか?
考える必要がある


結果
ここから買う人は自分だけだった

再現性があるトレードをしていると
いつもとの違いに気づくことができるので
トレード日誌をつけたり、記録を付けてる場合、
見返すことが一番の力になります。
本日の指標
特に大きいのはありません
